日本オペレーションズ・リサーチ学会HP
アーカイブ集Top
機関誌
経営の科学 オペレーションズ・リサーチ 2000
Vol.50
Vol.49
Vol.48
Vol.47
Vol.46
Vol.45
Vol.44
Vol.43
Vol.42
Vol.41
Vol.40
Vol.39
Vol.38
Vol.37
Vol.36
Vol.35
Vol.34
Vol.33
Vol.32
Vol.31
Vol.30
Vol.29
Vol.28
Vol.27
Vol.26
Vol.25
Vol.24
Vol.23
Vol.22
Vol.21
Vol.20
Vol.19
Vol.18
Vol.17
Vol.16
Vol.15
Vol.14
Vol.13
Vol.12
Vol.11
Vol.10
Vol.9
Vol.8
Vol.7
Vol.6
Vol.5
Vol.4
Vol.3
Vol.2
Vol.1
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
No.7
No.8
No.9
No.10
No.11
No.12
Vol.45 No.1
新年の挨拶 西暦2000年雑感
茨木 俊秀(日本オペレーションズ・リサーチ学会副会長 京都大学教授)
特集 経営学におけるゲーム理論と決定理論 特集にあたって
高橋 伸夫(東京大学)
経営組織論の中のゲーム理論・決定理論
高橋 伸夫(東京大学 大学院経済学研究科)
組織的決定の分析フレームワーク
桑嶋 健一(東京大学 経済学部)
組織論におけるシミュレーション
−
その特徴とゴミ箱モデルの意義
−
白石 弘幸(金沢大学 経済学部)
企業間における協調関係の形成
−
ゲーム理論の視点から
−
清水 剛(東京大学 大学院経済学研究科)
不確実性下の意思決定の実験
長瀬 勝彦(駒澤大学 経営学部)
ISAHP '99(第5回AHP国際シンポジウム)開催される
中西 昌武(名古屋経済大学)
学生論文賞受賞論文 要約 時間枠制約付き配送計画問題に対する局所探索法の適用について
増田 友泰(京都大学工学部情報学科 現所属・同大学院情報学研究科数理工学専攻) 指導教官:茨木俊秀 教授
学生論文賞受賞論文 要約 Branch-and-cut algorithms for bilinear matrix inequality problems
福田 光浩(東京工業大学大学院情報理工学研究科数理・計算科学専攻 現所属:同大学院情報理工学研究科数理・計算科学専攻博士後期課程) 指導教官:小島政和 教授
研究部会報告
OR学会だより
学会だより 公募案内
会告 日本オペレーションズ・リサーチ学会創立40周年記念 「若手研究者への海外渡航助成」のお知らせ
賛助会員名簿
オペレーションズ・リサーチ−経営の科学− −バックナンバーのご案内−
▲
Vol.45 No.2
論文・事例研究 論文・研究レポート 論文・事例研究 論文・研究レポート掲載にあたって
田口 東(中央大学)
論文・事例研究 フラクタル時系列の性質を用いた建材需要予測の一手法
竹林 渉(九州大学経済学部),植村 芳雄((株)住建産業),時永 祥三(九州大学経済学部)
論文・事例研究 潜在的旅行者数を考慮した観光地選択モデル
永井 亮雄(ソニー(株)ホームネットワークカンパニー),中川 慶一郎((株)NTTデータ システム科学研究所),生田目 崇(東京理科大学工学部),田畑 智章(早稲田大学大学院理工学研究科)
論文・事例研究 AHPによる首都機能移転地域選定に関する分析
木下 栄蔵(名城大学 都市情報学部)
論文・研究レポート 化学製品に対する最適計り直し量に関する一考案
三道 弘明(流通科学大学情報学部),中川 覃夫(愛知工業大学工学部),太田 俊彦(日本油脂(株)研究開発部)
メモランダム 1993年Jリーグの再スケジューリング
宮代 隆平,松井 知己(東京大学大学院 工学系研究科 計数工学専攻)
第42回シンポジウムルポ
黒田 充(青山学院大学)
【書評】Markov Chains(Gibbs fields, Monte Carlo simulation and Queues)(P. Bremaud著)
宮沢 政清(東京理科大学)
平成12年度春季研究発表会 特別テーマ:「ORと環境」
研究部会報告
OR学会だより
日本OR学会 入会のご案内
賛助会員名簿
編集後記
オペレーションズ・リサーチ−経営の科学− −バックナンバーのご案内−
▲
Vol.45 No.3
特集 アルゴリズム工学 特集にあたって
茨木 俊秀(京都大学)
分枝限定法並列化ツールPUBB
品野 勇治(東京農工大学工学部情報コミュニケーション工学科)
汎用スケジューラ
−
RCPSPによるアプローチ
−
野々部 宏司,茨木 俊秀(京都大学大学院情報学研究科)
SDPA(半正定値計画問題に対するソフトウェア)
藤沢 克樹(京都大学大学院工学研究科)
LEDA+アルゴリズム=プログラム
浅野 哲夫,小保方 幸次(北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科),Kurt Mehlhorn(Max Planck Institute for Information, Saarbrucken, Germany)
アルゴリズム工学に関する図書紹介
加藤 直樹(京都大学大学院工学研究科)
OR研究の最前線 半正定値計画を用いた最大カット問題の.878近似解法
松井 知己(東京大学大学院工学系研究科計数工学専攻)
Hot News 劣モジュラ関数最小化の組合せ的強多項式時間アルゴリズム
−
20年近くの未解決問題を解決
藤重 悟(大阪大学大学院基礎工学研究科)
【書評】Matrices and Matroids Systems Analysis (Kazuo Murota著)
田村 明久(京都大学)
丸ノ内OR研究会 1999年12月8日 書籍販売における電子流通の現状と今後
荻野 準二氏(八重洲ブックセンター郡山うすい店店長)
論文誌掲載論文概要 JORSJ Vol.43,No.1 数理計画特集号
研究部会報告
OR学会だより
学会だより 新入会員
賛助会員名簿
編集後記
オペレーションズ・リサーチ−経営の科学− −バックナンバーのご案内−
▲
Vol.45 No.4
後藤正夫先生を悼む
原野 秀永
特集 中堅・中小企業における戦略的情報化 特集にあたって
安田 一彦(東北大学)
戦略的情報化投資活性化事業ITSSP(ITソリューションスクエアプロジェクト)の紹介とその意義について
和田 英男(経営情報化推進協議会 ITSSP企画運営委員会)
ビジネスプロセス・モデリング・ツールの現状
益満 環,安田 一彦(東北大学 大学院経済学研究科)
中堅・中小企業におけるERPパッケージの活用
−
製造業における販売・生産・財務管理への適用
−
上野 信行(住友金属システム開発(株) ニューソリューション事業部)
中堅・中小企業におけるERPパッケージ導入事例紹介
板東 義隆,秋山 健二(東日本電信電話(株) 法人営業本部 システムサービス部),山蔭 剛志(徳力精工(株) 営業本部 第1営業部),古矢 長生(小倉興産(株) 経理部),平山 宏(住友金属システム開発(株) 九州支社 九州システム開発部),上野 信行(住友金属システム開発(株) ニューソリューション事業部)
OR研究の最前線 ゲーム理論の新しい研究動向:限定合理性の探求
岡田 章(京都大学 経済研究所)
丸ノ内OR研究会 2000年1月12日 放送衛星を利用したデータ配信
−
BSデジタル放送
−
福井 一夫氏(NHK放送技術研究所)
研究部会報告
OR学会だより
学会だより
学会だより 新入会員
編集後記
オペレーションズ・リサーチ−経営の科学− −バックナンバーのご案内−
▲
Vol.45 No.5
特集 金融・証券ビジネスとOR 特集にあたって
枇々木 規雄(慶應義塾大学)
金利派生商品の時価評価と評価システム
白川 正樹(興銀第一フィナンシャルテクノロジー(株)金融工学第二部)
金融に変革をもたらす大規模シミュレーション
鳥居 秀行(ニューメリカルテクノロジーズ(株))
リスクマネジメント高度化の基礎となる金利システムの開発
和合谷 與志雄
クレジット・リスクとクレジット・デフォルト・スワップの評価モデル
青沼 君明(東京三菱銀行 商品開発部)
金融業におけるデータマイニングの応用
−
保険解約の防止分析
−
小野 潔(株式会社ニッセイ基礎研究所 金融研究部門)
【書評】コンピュータ・ジオメトリー計算幾何学:アルゴリズムと応用(M.オーバマーズ他 著:浅野哲夫 訳)
今井 桂子(中央大学)
丸ノ内OR研究会 2000年2月9日 デジタル時代の著作権
栗原 崇光氏(東京工科大学)
研究部会報告
OR学会だより
会告 「OR事典2000」発刊のお知らせ
学会だより 新入会員
第6回理事会議題(12-3-17)
賛助会員名簿
編集後記
オペレーションズ・リサーチ−経営の科学− −バックナンバーのご案内−
▲
Vol.45 No.6
特集 スケジューリングの革新的アルゴリズム−ラグランジュ分解・調整法− 特集にあたって
黒田 充(青山学院大学)
競売のシミュレーションがラグランジュ緩和法
米田 清(福岡大学経済学部)
ラグランジュ分解・調整法と動的スケジューリング
黒田 充(青山学院大学理工学部)
拡張ラグランジュ分解調整法による同時最適スケジューリング
村松 健児(東海大学工学部経営工学科)
分岐型ジョブのスケジューリング問題に対するラグランジュ分解・調整法
今泉 淳(東洋大学経営学部),森戸 晋(早稲田大学理工学部)
マクロレベルスケジューリングのためのLagrange分解・調整法
成松 克己((株)東芝 研究開発センター)
【書評】Possibilistic Data Analysis for Operations Research (Hideo Tanaka and Peijun Guo 著)
石井 博明(大阪大学)
論文誌掲載論文概要 JORSJ Vol.43,No.2
学会ニュース 平成12年度通常総会議事録
研究部会報告
新入会員
OR学会だより
会告 「OR事典2000」発刊のお知らせ
編集後記
オペレーションズ・リサーチ−経営の科学− −バックナンバーのご案内−
▲
Vol.45 No.7
会長退任の挨拶 会長としての2年間を省みて
水野 幸男(日本電気(株) 顧問)
会長就任の挨拶 オペレーションズ・リサーチにもっと光を
長谷川 利治(南山大学 教授)
特集 次世代道路交通システム
−
ITS
−
特集にあたって
川嶋 弘尚(慶應義塾大学)
ITSシステムアーキテクチャとシステム分析言語
藤井 治樹((財)自動車走行電子技術協会),長坂 康司(日本電気(株))
ナビゲーションシステムと経路探索
天目 健二(住友電気工業(株))
ドライバーのストラテジーと車載情報システム
大門 樹(慶應義塾大学理工学部管理工学科)
ITSを基盤としたSCMの展望
郭 偉宏(秋田県立大学システム科学技術学部)
交通需要マネジメント(TDM)とITS
久保田 尚(埼玉大学大学院 理工学研究科)
講座 半正定値計画とその応用 第1回 半正定値計画問題の基礎
小島 政和(東京工業大学情報理工学研究科)
学会ニュース 平成12年度通常総会議案について
研究部会報告
新入会員
OR学会だより
会告 「OR事典2000」発刊のお知らせ
会告 日本オペレーションズ・リサーチ学会創立40周年記念 「若手研究者への海外渡航助成」のお知らせ
賛助会員名簿
編集後記
オペレーションズ・リサーチ−経営の科学− −バックナンバーのご案内−
▲
Vol.45 No.8
特集 企業事例 特集にあたって
飯田 次生(日本ガイシ)
高信頼度システムの最適点検・保全方策
伊藤 弘道(三菱重工株式会社 名古屋誘導推進システム製作所 エンジン・機器部システム製品課)
オフィスでの電力使用情報提示による電力有効利用支援効果
大屋 隆生((財)電力中央研究所情報研究所),馬場 健司((財)電力中央研究所経済社会研究所),鈴木 正,佐賀井 重雄((財)電力中央研究所情報研究所),吉光 司((財)電力中央研究所広報部)
水運用計画における対話型多目的計画法の適用事例
加藤 博光,栗栖 宏充((株)日立製作所システム開発研究所)
レンズ自動設計における最適化技術
松居 寛(キャノン(株) オプティクス技術研究所)
講座 半正定値計画とその応用 第2回 半正定値計画による緩和(1)
藤江 哲也(神戸商科大学商経学部)
【書評】Quantitative Models for Supply Chain Management(International Series in Operations Research & Management Science, 17)(Sridhar Tayur, Ram Ganeshan, Michael J. Magazine著)
平山 克己(住友金属システム開発(株))
第43回シンポジウムルポ
齋藤 毅(愛知大学)
平成12年度春季研究発表会ルポ
佐々木 美裕(南山大学),茨木 智(名古屋市立大学),齋藤 毅(愛知大学)
平成12年度春季研究発表会見学会ルポ
田村 隆善(愛知工業大学)
学会ニュース 平成12年度支部総会報告
研究部会報告
会合記録
OR学会だより
会告 日本オペレーションズ・リサーチ学会創立40周年記念 「若手研究者への海外渡航助成」のお知らせ
会告 「OR事典2000」発刊のお知らせ
賛助会員名簿
編集後記
オペレーションズ・リサーチ−経営の科学− −バックナンバーのご案内−
▲
Vol.45 No.9
特集 最適配置問題 特集にあたって
鈴木 敦夫(南山大学)
OR学会会員勤務地の立地分析
大澤 義明(筑波大学 社会工学系)
P
−
ノードセンター問題の新解法:アルゴリズムと計算結果
Mark S. Daskin(Northwestern University)(訳:鈴木 勉)
ハブ空港の配置モデル
佐々木 美裕(南山大学 数理情報学部数理科学科)
ショッピングモールの小売吸引力を推測する
Tammy Drezner,Zvi Drezner(California State University-Fullerton)(訳:鈴木 敦夫)
商業施設の立地選定問題
−
理論と現実の狭間についての一考案
−
姜 秉国(南山大学 経営学部経営学科)
講座 半正定値計画とその応用 第3回 半正定値計画による緩和(2)
藤江 哲也(神戸商科大学)
メモランダム 幾何平均と調和平均とのかくれた関係
一松 信(京都大学名誉教授),柳井 浩(慶廳義塾大学理工学部)
論文誌掲載論文概要 JORSJ Vol.43,No.3
学会ニュース 日本OR学会賞
研究部会報告
会合記録
新入会員
平成12年度秋季研究発表会 特別テーマ:「21世紀のOR」
OR学会だより
会告 「OR事典2000」発刊のお知らせ
編集後記
賛助会員名簿
▲
Vol.45 No.10
特集 暗号は社会を変える 特集にあたって
辻井 重男(中央大学)
総論
−
社会を変革する暗号技術
岡本 栄司(東邦大学 理学部)
暗号プロトコルとその応用
黒澤 馨(東京工業大学大学院理工学研究科集積システム専攻),尾形 わかは(東京工業大学理財工学研究センター)
暗号政策と電子署名
石崎 靖敏(情報通信アナリスト 中央大学研究開発機構客員研究員)
電子投票と電子入札
佐古 和恵(NEC インターネットシステム研究所)
講座 半正定値計画とその応用 第4回 半正定値計画を用いた近似アルゴリズム
浅野 孝夫(中央大学理工学部情報工学科)
メモランダム Farkasの補題と双対定理の初等的証明
松井 知己(東京大学大学院工学系研究科計数工学専攻),並木 誠(東邦大学理学部情報科学科)
〔日本OR学会第15回事例研究奨励賞ソフトウェア部門受賞作品〕 トラヒック評価・設計支援システム:TEDAS
吉野 秀明,山本 尚生(日本電信電話(株) 情報流通基盤総合研究所)
新フェローの紹介
研究部会報告
OR学会だより
会告 「OR事典2000」発刊のお知らせ
賛助会員名簿
編集後記
平成12年度第2回OR企業フォーラムのご案内
▲
Vol.45 No.11
特集 ヒューマンエラーからのリカバリ 特集にあたって
吉田 信彌(東北学院大学)
左折事故とその対策の20年の検証
吉田 信彌(東北学院大学 教養学部)
オートマチック車の運転エラーとシステム・デザイン
−
認知工学の視点から
−
仁平 義明(東北大学 大学院文学研究科)
医療事故とリスクマネジメント
押田 茂實(日本大学 医学部法医学教室)
航空機事故とヒューマンファクター
神田 直弥(早稲田大学大学院 人間科学研究科),石田 敏郎(早稲田大学 人間科学部)
災害時の住民避難におけるヒューマンファクター
首藤 由紀((株)社会安全研究所)
原子力発電:ヒューマンエラー対処への新しい視点
北村 正晴(東北大学 工学研究科)
論文・研究レポート 道路交通網における最短経路情報提供法
渕澤 隆宏(現在 NEC),上田 徹,高橋 道哉(成蹊大学 工学部経営工学科)
論文・事例研究 DEAを用いての破綻債権処理も加味した銀行の効率性の計測
高橋 智彦(筑波大学大学院 博士課程経営政策科学研究科)
ISMP2000ルポ Pulleyblank博士による組合せ最適化TOP10LIST
田村 明久(京都大学)
日本学術会議 経営管理工学専門委員会 第16回シンポジウム ルポ
所 健一((財)電力中央研究所)
学会ニュース 第18回日本OR学会学生論文賞
追悼文 千住先生を悼む
川瀬 武志
研究部会報告
OR学会だより
学会だより 新入会員
会告 「OR事典2000」発刊のお知らせ
賛助会員名簿
編集後記
(社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 平成12年度第4回ORセミナー 『金融リスクとOR』
▲
Vol.45 No.12
特集 データ解析コンペティション
−
金融マーケティング
−
特集にあたって
岡太 彬訓(立教大学)
投資・貯蓄意識による金融行動セグメンテーションの試み
大竹 延幸((株)マーケティングサービス),伊東 克哉(ハイパーリサーチ(株))
金融商品市場へのジョイント・セグメンテーションの適用
里村 卓也(大阪大学経済学研究科),佐藤 栄作,佐藤 忠彦(流通経済研究所)
金融機関に対する選好とその利用
岡太 彬訓(立教大学 社会学部),朝日 弓未,大川 英恵(立教大学大学院 社会学研究科)
金融機関に対する学生の意識と行動
−
若年層をターゲットとした金融マーケティングへの示唆
長田 伸一,長田 紘明,矢崎 直博,天谷 真由,守口 剛(立教大学 社会学研究科)
ライフ・スタイルと金融商品選択行動
荒木 和行(東京大学大学院経済学研究科),荒牧 寧志,加藤 徹久(東京都立大学経済学部),生田目 崇(東京理科大学工学部),齊藤 智((株)東京三菱銀行資金証券部)
論文・事例研究 高齢者保健福祉サービスの地域間格差縮小と最適施設配置に関する数理計画モデル分析
永野 茂(熊本県庁),大山 達雄(政策研究大学院大学)
学生論文賞受賞論文 要約 Sojourn Time in a Queue with Clustered Periodic Arrivals
井上 大(京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻 現所属・東京海上火災保険(株)) 指導教官:滝根哲哉 助教授
学生論文賞受賞論文 要約 橋の適正配置モデル
−
駅構内連絡通路の設計・評価への応用
−
岡本 貴章(慶應義塾大学大学院理工学研究科管理工学専攻 現所属・(株)さくら銀行) 指導教員:栗田治 助教授
学生論文賞受賞論文 要約 集合被覆問題に対する3反転近傍を用いた局所探索法
岸田 正博(京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻 現所属・住友電気工業(株)) 指導教官:茨木俊秀 教授
学生論文賞受賞論文 要約 階層構造を有する成長現象の微分方程式モデル
−
家庭用ゲーム機の販売実績に基づく分析例
−
中桐 裕子(慶應義塾大学理工学部管理工学科 現所属・同大学院理工学研究科開放環境科学専攻) 指導教員:栗田治 助教授
【書評】Computational Probability (Winfried K. Grassmann編)
高木 英明(筑波大学)
論文誌掲載論文概要 JORSJ Vol.43,No.4
平成12年度第1回OR企業フォーラム報告 ●テーマ:「需要創出の経営」 講師 株式会社NTTドコモ 代表取締役 会長 大星 公二氏 10月19日(木)学士会館 会議室
石村 猛(研究普及委員 システムプラザ(株))
研究部会報告
会合記録
OR学会だより
会告 「OR事典2000」発刊のお知らせ
編集後記
オペレーションズ・リサーチ誌 総目次
(社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 平成12年度第5回ORセミナー 『ORを使おう』 −EXCELを使った実務問題の解決と情報活用法−
▲