日本オペレーションズ・リサーチ学会HP
アーカイブ集Top

機関誌 経営の科学 オペレーションズ・リサーチ 1989

Vol.50 Vol.49 Vol.48 Vol.47 Vol.46 Vol.45 Vol.44 Vol.43 Vol.42 Vol.41
Vol.40 Vol.39 Vol.38 Vol.37 Vol.36 Vol.35 Vol.34 Vol.33 Vol.32 Vol.31
Vol.30 Vol.29 Vol.28 Vol.27 Vol.26 Vol.25 Vol.24 Vol.23 Vol.22 Vol.21
Vol.20 Vol.19 Vol.18 Vol.17 Vol.16 Vol.15 Vol.14 Vol.13 Vol.12 Vol.11
Vol.10 Vol.9 Vol.8 Vol.7 Vol.6 Vol.5 Vol.4 Vol.3 Vol.2 Vol.1

No.1  No.2  No.3  No.4  No.5  No.6  No.7  No.8  No.9  No.10  No.11  No.12

Vol.34 No.1
新年挨拶 1989年の年頭にあたって
森村 英典(東京工業大学)
構造調整と中小企業
渡辺 喜一(中小企業金融公庫)
理財工学のすすめ—特集に当って
今野 浩(東京工業大学人文社会群)
多目的問題としての資本試算評価モデル
古川 浩一,中里 宗敬(東京工業大学経営工学科)
疑似インデックス・ポートフォリオ
竹田 準((株)三洋経済研究所サーニス開発部)
投資リスクと動的投資理論
浦谷 規(静岡県立大学経営情報学部)
ファイナンスにおける最適停止問題 —オプション証券を中心に—
澤木 勝茂(南山大学経営学部),田畑 吉雄(大阪大学経済学部)
生保の資産運用の新潮流
定森 高之(第一生命保険)
証券投資技法の基礎と概要(6) —新しい投資方法(2)オプションライシングとその応用—
石井 吉文((株)ニッセイ基礎研究所)
第3回OR企業サロン報告
研究部会報告
学生論文賞受賞論文 要約 A Continuation Method for Complementarity Problems
野間 俊人(東京工業大学大学院総合理工学研究科)
学生論文賞受賞論文 要約 The Stationary Ball Method for Linear Programming …A Primal Simplex Method with a New Column Selection Rule
竹原 均(筑波大学大学院社会工学研究科)
慶応義塾大学理工学部計測工学科
文部省統計数理研究所予測制御研究系
日本学術会議だよりNo.11
学会記事・編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.2
あるORの体験
後藤 正夫(参議院議員)
特集に当って
勅使河原 可海(日本電気(株)情報処理通信業システム事業部)
企業情報ネットワーク
舟茂 弘(日本電気(株)C&Cビジネスシステム推進本部)
金融機関の国際ネットーワーク
岸本 光永((株)日本金融システム研究所)
セキュリティ情報ネットワーク
佐々木 正三(セコムネット(株)企画室)
情報ネットワークと意味の自己組織化
出口 弘(福島大学行政社会学部)
組織内情報ネットワークと組織のゆらぎ
渡辺 慶和(産業能率大学経営情報学部)
情報ネットワーク化と経営意思決定
木嶋 恭一(東京工業大学工学部)
野球の打者・投手の貢献度評価のための新しい指標
間淵 重昭(神戸商船大学輸送科学科)
第4回OR企業サロン報告
研究部会報告
第13回国際数理計画法シンポジウムルポ
広島大学経済学部
東京理科大学理工学部情報科学科
追悼 故 佐久間孝氏を偲んで
本告 光男(愛知工業大学)
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.3
シンクタンクの新しい展開
宮川 東一郎(株式会社野村総合研究所専務取締役)
特集に当って
田辺 國士
カーマーカー法の観客席から
前田 英次郎(日本ユニシス(株))
乗法的罰金関数法について —その最近の研究動向—
今井 浩(九州大学工学部)
双対問題に対する内点法
山下 浩((株)数理システム)
相補性問題,2次計画問題への内点法の応用 —解析的中心とそのまわりの楕円法
吉瀬 章子(東京工業大学理工学研究科経営工学専攻)
中心化ニュートン法
田辺 國士(統計数理研究所)
第5回OR企業サロン報告
論文誌掲載論文概要 JORSJ Vol.32,No.1
研究部会報告(1)
研究部会報告(2)
広島大学工学部
大阪府立大学工学部船舶工学科
日本学術会議だよりNo.12
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.4
アナポリスにて
山根 真樹生(新日本製鐵(株)副社長)
特集に当って
片山 隆仁(防衛庁航空幕僚監部)
CAD/CAM機種選定エキスパートシステムとAHP
加藤 直孝(石川県工業試験場機械電子部)
ロータス1-2-3によるAHPシート
権藤 元(近畿大学工学部),宇佐川 雄士(中国電力(株))
不完全一対比較行列におけるAHPウエイトの計算法
竹田 英二(芦屋大学産業教育学科)
AHP利用上のヒント
真鍋 龍太郎(文教大学情報学部)
AHP天津国際会議から —外国での研究・応用を覗き見る
真鍋 龍太郎(文教大学情報学部),木下 栄蔵(神戸市立工業高等専門学校)
第20回シンポジウム「投資・金融とOR」ルポ
大阪大学溶接工学研究所
千葉工業大学建築学科
研究部会報告
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.5
創造力の時代
十時 昌((社)日本能率協会会長)
特集に当って
城川 俊一(関東学園大学経済学部)
革新的マネジメントの条件 —実例を中心として—
上野 明(静岡県立大学国際関係学部)
企業戦略のイノベーション
奥村 昭博(慶応義塾大学大学院)
経営革新のための技術マネジメント
山之内 昭夫(横浜国立大学経営学部)
社内ベンチャー制度再考 —米国スリー・エム社における社内ベンチャー制度の進化—
沼上 幹(成蹊大学経済学部)
ニュービジネスにおけるイノベーション
鈴木 克也(日本合同ファイナンス(株)企画情報部)
【書評】創造する経営 —企業を甦らせる52の妙薬(ラッセル・L.エイコフ 著)
山田 善靖(東京理科大学)
筑波大学地球科学系
筑波大学社会工学系 藤重研究室&山本研究室
研究部会報告
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.6
石井 馨先生を偲んで
近藤 次郎(名誉会長)
融合化の進展と中小企業の活力
松尾 邦彦(通産省中小企業庁)
特集に当って
日下 泰夫(東京都立商科短期大学)
異常気象と農業政策
唯是 康彦(千葉大学法経学部)
マイワシと環境
友定 彰(水産庁東海区水産研究所)
気象と畜産
藤原 俊朗(日本経済新聞社データバンク局)
POSと気象
奥山 和彦((財)日本気象協会研究所)
気象と電力需要
小野 賢治((財)電力中央研究所)
ファジィ目標計画問題に対する一考察 —目標空間における図解—
山口 俊和(東京理科大学工学部),永沼 康人((株)ブリジストン)
平成元年度通常総会
大阪府立大学 工学部航空工学科
筑波大学 電子・情報工学系
研究部会報告
論文誌掲載論文概要 JORSJ Vol.32,No.2
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.7
国際化時代の企業戦略
鈴木 忠雄(三楽(株))
特集に当って
山田 善靖(東京理科大学)
異常気象とOR
高橋 浩一郎(元気象庁)
議員定数配分問題
大山 達雄(埼玉大学大学院)
当選確実!?
柳井 浩(慶応義塾大学理工学部)
所得税制における不公平問題
牧野 都治(東京理科大学理工学部)
経営戦略立案の切り口
織畑 基一(ピートマーウィックコンサルティング(株))
経営戦略コンサルタントとしてのORの切り口
矢矧 晴一郎(矢矧コンサルタント(株))
DEAによる都市銀行等の経営効率の比較
刀根 薫,山岸 晃,大川 直人(埼玉大学大学院)
身辺をORで切る
木下 雄三((株)紀経営事務所)
設備投資問題と単純なモデルの効用
中村 善太郎(慶応義塾大学理工学部)
線形計画法を用いた債券運用計画
塚田 正泰((株)三菱銀行企画本部)
投資と金融のOR
今野 浩(東京工業大学工学部)
多次元デュアレーション(MDD)を用いた債券ポートフォリオ分析
森平 爽一郎(福島大学経済学部)
石油製品規格の変更とオイル・ショックへの対応
高井 英造(三菱石油(株)エネルギー調査部)
マーケティング・エンジニアリング(ME)
山中 正彦(味の素(株))
割引航空券と座席予約管理モデル
澤木 勝茂(南山大学経営学部)
物流効率化とシミュレーション
上野 信行,中川 義之(住友金属工業(株)数理解析室)
FMSスケジューリング
山本 正明(法政大学工学部)
FMS設計に活きるOR
藤井 進(神戸大学工学部)
対話型多目的計画法
中山 弘隆(甲南大学理学部)
AHPソフトを用いた選択型意思決定
真鍋 龍太郎(立教大学情報学部)
バス停における意思決定 —シミュレーション—
若山 邦紘(法政大学工学部)
システム・ダイナミックスによる社会問題分析
島田 俊郎(明治大学商学部)
人間行動をとり入れた交渉評価システム
片山 隆仁(防衛庁航空幕僚監部)
ボロノイ図
腰塚 武志(筑波大学社会工学系)
生産・販売・在庫計画支援システム
野村 淳二(松下電工(株)中央研究所),坂田 進一,佐俣 康雄,澤田 一哉,仲島 了治(松下電工(株)),西川 冨一(京都大学工学部)
LPとエキスパートシステムの融合事例
久保田 忠義(出光石油化学(株)徳山工場)
肉牛農家とOR —LPとシミュレーション—
三谷 克之輔(広島大学生物生産学部)
待ち行列のはなし
高橋 敬隆(NTT交換システム研究所),町原 文明(NTT通信網総合研究所)
研究部会報告
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.8
ときテク
山田 文造((株)富士通システム総研代表取締役社長)
特集に当って
相沢 りえ子((株)構造計画研究所)
アメニティをいかに計量化するか
内藤 正明,森田 恒幸,青柳 みどり(国立公害研究所総合解析部)
都市と河川のイメージとアメニティタウン計画
北村 眞一(山梨大学工学部)
リゾート施設の魅力の構造
宇治川 正人((株)竹中工務店技術研究所)
オフィスのアメニティを求めて
後藤 敏彦((株)岡村製作所オフィス総合研究所)
施設における快適性 —待ち時間評価における衛生器具適正個数の計画—
村川 三郎(広島大学工学部)
建築学から発想と思考方法 —左官,大工,そして室配置CAD—
青木 義次(東京工業大学工学部)
ペトリネットモデル・シミュレーション・システム
椎塚 久雄(工学院大学電子工学科)
運籌帷幄
柳井 浩(慶応義塾大学)
【書評】データ解析のすすめ方(新村秀一 著)
渡辺 美智子(関西大学)
研究部会報告
東京理科大学 理工学部経営工学科
平成元年度春季研究発表会およびシンポジウムルポ
平成元年度日本OR学会賞
新名誉会員
新フェロー
新役員
平成元年度支部総会報告(1)(北海道,東北,中部支部)
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.9
経営とコンピュータ
土屋 陽一(三洋証券株式会社取締役社長)
特集に当って
小川 孔輔(法政大学経営学部)
知覚マップと製品のポジショニング
古川 一郎(東北大学経済学部)
新商品コンセプト評価のためのコンジョイント分析
水野 誠((株)博報堂)
POSデータを利用したブランド間の競合分析と小売棚スペース配分モデル
中島 望(大阪大学経済学部)
ハフモデル型商圏感度分析
上田 隆穂(学習院大学経済学部)
新製品のプリテスト市場予測
棚橋 菊夫,永長 亥佐夫(花王(株))
マーケティング実務でのシングルソースデータの利用
八木 滋((株)ビデオ・リサーチ 消費者分析部)
消費者行動モデルとブランド戦略:最近の展開
小川 孔輔(法政大学経営学部)
研究部会報告
論文誌掲載論文概要 JORSJ Vol.32,No.3
平成元年度支部総会報告(2)(関西,中国・四国,九州支部)
日本学術会議だよりNo.13
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.10
東京一極集中と地域の発展
平松 守彦(大分県知事)
特集に当って
藤井 光昭
時系列分析の現状と問題点のいくつかについて
藤井 光昭(東京工業大学理学部)
株価指数先物の時系列分析:SP500の価格変動
白石 典義(立教大学),大槻 聰幸(国際大学)
電気通信における時系列解析法の応用
上田 徹,斎藤 洋(NTT交換システム研究所)
時系列理論の船の制御問題への応用
大津 皓平(東京商船大学)
非ガウス型時系列モデリング
北川 源四郎(文部省統計数理研究所)
多次元ARモデルによるシステム解析
石黒 真木夫(文部省統計数理研究所)
製品特性評価による競合新製品への需要転換率予測方式と適用評価
勝村 正鷹((株)日立製作所システム開発研究所)
第1回OR企業サロン報告
日本学術会議経営工学研究連絡委員会第5回シンポジウム
京都大学工学部電気工学教室
東京都立科学技術大学 小田中研究室
研究部会報告
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.11
松下さんを偲ぶ
庭山 慶一郎(日本住宅金融(株)社長)
特集に当って
木嶋 恭一(東京工業大学経営工学科)
非協力ゲーム理論の最近の展開
岡田 章(埼玉大学大学院)
協力ゲームの仁とシャープレイ値 —破産問題をめぐって—
船木 由喜彦(東洋大学経済学部)
社会選択ルールの実行可能性とゲーム理論
渡辺 隆裕(東京工業大学工学部)
ハイパーゲーム分析:知覚を考慮したゲーム理論
木嶋 恭一(東京工業大学経営工学科)
生物における相互協力関係の理論
松田 裕之(日本医科大学基礎医学情報処理室)
ビジネスにおけるゲーム論
青井 倫一(慶応義塾大学経営管理研究科)
ペトリネットのシミュレーションへの応用[I] —離散事象システムとペトリネット—
椎塚 久雄(工学院大学電子工学科)
ルポ—TIMS国際会議に参加して
木島 正明(筑波大学)
学生論文賞
東京大学工学部計数工学科
静岡県立大学経営情報学部
研究部会報告
日本学術会議だよりNo.14
編集後記
OR学会だより

Vol.34 No.12
映像の過去と未来
菊池 眞一(東京工芸大学学長)
特集に当って
高森 寛(青山学院大学国際政治経済学部)
次世代生産システム開発への展望
中根 甚一郎(早稲田大学システム科学研究所)
次世代生産システムの展望 —アンケートによる調査から—
黒須 誠治(早稲田大学システム科学研究所)
食品産業における次世代工場システム
巻島 昭夫(味の素(株)川崎工場)
2001年の仮想半導体メーカ“X社”のイメージ
岩田 益明(日本電気(株)情報処理通信業システム事業部)
ディスクリート型製造業における次世代生産システム
大谷 彰彦(立石電機(株))
次世代生産システム開発の要点
高橋 輝男(早稲田大学システム科学研究所)
ペトリネットのシミュレーションへの応用[II] —モデル化からシミュレーションへ—
椎塚 久雄(工学院大学電子工学科)
第2回OR企業サロン報告
土屋 陽一
学生論文賞受賞論文 要約 非定常な需要関数をもつ多期間寡占市場の非協力均衡点
坂巻 淳一(東京工業大学理工学研究科情報科学専攻)
学生論文賞受賞論文 要約 A Study on the Matching Theory and the Arc Routing Problem
猿渡 康文(東京理科大学工学研究科経営工学専攻9
文教大学 情報学部情報システム学科
筑波大学大学院 経営システム科学専攻
第24回 SSORルポ
論文誌掲載論文概要 JORSJ Vol.32,No.4
【書評】乱数(伏見正則 著)
逆瀬川 浩孝(筑波大学)
研究部会報告
編集後記
日本学術会議だよりNo.15
オペレーションズ・リサーチ誌 総目次
OR学会だより