日本オペレーションズ・リサーチ学会HP
アーカイブ集Top
タイトル一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
A
B C
D E F
G H
I J K
L M
N O
P Q R
S T
U V W X
D
E
F
【 D 】
D.C.optimization in robust control synthesis
機関誌 (Vol.44-5)
1999年
Data Variations in DEA
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DDCF法を用いた賃貸不動産のコンバージョン評価
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2004年
DEA AS APPLIED TO PRICE-CAP SETTINGS OF NTT
研究発表大会アブストラクト集(春)
2001年
DEA Duality on Returns to Scale (RTS) in Production and Cost Analyses :An Occurrence of Multiple Solutions and Difference between Production-based and Cost-based RTS Estimates
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1999年
DEA PRICING SYSTEM
英文論文誌 (Vol.40-2)
1997年
DEA Sensitivity Analysis by Changing a Reference Set:Regional Contribution to Japanese Industrial Development
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1998年
DEA with Controllable Category Levels
研究発表大会アブストラクト集(春)
1997年
DEA/DR法を用いた事業体の判別予測
シンポジウム予稿集(第34回)
1995年
Dealing with Undesirable Outputs in DEA:A Slacks-based Measure(SBM)Approach
研究発表大会アブストラクト集(春)
2004年
DEAアルゴリズムを用いた技術、配分、コスト効率性の測定
研究発表大会アブストラクト集(春)
1997年
DEAとGoal Programmingを用いた確率フロンティア費用関数の推定
∼
AT
&T
分割への適用
∼
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DEAとゲーム理論
機関誌 (Vol.46-6)
2001年
DEAと合意形成
機関誌 (Vol.46-6)
2001年
DEAにおけるDMUの順位付け問題の
−
解法
研究発表大会アブストラクト集(春)
1999年
DEAにおけるKalman filterの利用
研究発表大会アブストラクト集(春)
1998年
DEAにおける拡張クロス効率値を用いた感度分析法
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DEAにおけるクロス効率値を用いた評価法
研究発表大会アブストラクト集(春)
1995年
DEAにおける時系列データの分析法
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1995年
DEAにおけるスラックを考慮した効率性の評価法
シンポジウム予稿集(第34回)
1995年
DEAにおける特異値分解の活用について
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1995年
DEAにおける変数選択について
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2003年
DEAにおける一次元的効率性尺度R効率値の提案
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1997年
DEAにおける資源再配分を伴う改善案の導出法
研究発表大会アブストラクト集(春)
1997年
DEAにおける質的変数の扱い方
研究発表大会アブストラクト集(春)
1996年
DEAにおける修正クロス効率値を用いた評価法
英文論文誌 (Vol.41-2)
1998年
DEAにおける分類データの取扱い方
研究発表大会アブストラクト集(春)
2004年
DEAに基づく限界費用価格形成:NTT電話基本料金に関する一考案
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DEAによるオプション市場の効率性評価
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DEAに基づく仮想DMU分析法
−
経営分析への適用
−
研究発表大会アブストラクト集(春)
1997年
DEAに基づく限界費用価格形成:NTT電話基本料金に関する一考察
シンポジウム予稿集(第34回)
1995年
DEAに基づく資源配分法の提案と道路公団分割への適用
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2003年
DEAに基づく事業法人の合併に関する効率性分析
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2004年
DEAのクロス効率値とファジィ測度
−
ショケ積分モデルによる最良評価、平均評価およびその中間の評価
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DEAの効率性の階層的考察(官公庁の警備・救難業務を題材にして)
研究発表大会アブストラクト集(春)
1996年
DEAのベンチマーキングへの応用
−
ベンチマーキングによる経営改善
−
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DEAのモデルをめぐって
−
再論
−
シンポジウム予稿集(第34回)
1995年
DEAの結果を考慮した判別分析とその実証研究
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1998年
DEAの諸手法による我が国における国際空港整備政策の検討
研究発表大会アブストラクト集(春)
2002年
DEAフロンティアシフトヘのKruskal-Wallis順位和検定の適用
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2001年
DEAモデルにおける入力項目改善に関する事例検討
研究発表大会アブストラクト集(春)
1995年
DEAモデルにもとづく経営資源再配分問題
英文論文誌 (Vol.42-2)
1999年
DEA領域限定法の領域の決め方
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1998年
DEAを用いたConjoint解析
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DEAを用いた生産関数の推定
∼
リストラクチャリングヘの適用
∼
研究発表大会アブストラクト集(春)
1999年
DEAを用いての不良債権処理を加味した銀行の費用効率性の計測
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1999年
DEA最適ウェイト解のユニーク性の検証
∼
線形計画法の強相補性定理を用いて
∼
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1997年
DEA乗法モデルに対する領域限定法
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2000年
Decomposition of Cost Efficiency:Application to Japan-US Electric Utilities Comparisons
研究発表大会アブストラクト集(春)
2005年
Deegan
−
Packel指数の一般化
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2002年
Deegan-Packel指数の特性
研究発表大会アブストラクト集(春)
1999年
Degree of Scale Economies and Congestion:A Unified DEA Approach
研究発表大会アブストラクト集(春)
2003年
Delay Process Analysis for Integrated Voice/Data Transmission in Slotted CDMA Wireless Communication Networks
研究発表大会アブストラクト集(春)
1999年
DEPENDENT-CHANCE INTEGER PROGRAMMING APPLIED TO CAPITAL BUDGETING
英文論文誌 (Vol.42-2)
1999年
DETERMINATION OF OPTIMAL REPAIR-COST LIMIT ON THE LORENZ CURVE
英文論文誌 (Vol.44-3)
2001年
Determination of Optimal Repair-Cost Limit Replacement Strategy by Lorenz Transform Method
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1998年
DETERMINING AN EQUITABLE ALLOCATION OF NEW INPUT AND OUTPUT USING DATA ENVELOPMENT ANALYSIS
英文論文誌 (Vol.46-1)
2003年
Determining the optimum packet length on the network layer
研究発表大会アブストラクト集(春)
1997年
Dirichlet分布に従う多項式時間近似サンプリング法
研究発表大会アブストラクト集(春)
2003年
DISCRETE SEARCH ALLOCATION GAME WITH ENERGY CONSTRAINTS
英文論文誌 (Vol.45-1)
2002年
DISCRETE TIME MULTI-CLASS FEEDBACK QUEUE WITH VACATIONS AND CLOSE TIME UNDER RANDOM ORDER OF SERVICE DISCIPLINE
英文論文誌 (Vol.41-4)
1998年
DISTRIBUTION OF THE NUMBER OF HANDOVERS IN A CELLULAR MOBILE COMMUNICATION NETWORK: DELAYED RENEWAL PROCESS APPROACH
英文論文誌 (Vol.48-3)
2005年
Dividend and Stock Repurchase Policy with Transaction Costs
研究発表大会アブストラクト集(春)
2004年
DNA2002計画:市役所のDNA転換
−
福岡市におけるNPMへの挑戦
−
研究発表大会アブストラクト集(春)
2001年
DOA(Data Oriented Approach)によるビジネス・プロセス・リエンジニアリング
機関誌 (Vol.42-4)
1997年
Domain Description based on Reliability Learning
研究発表大会アブストラクト集(春)
2005年
Double Horn Functions
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
Double Horn Functions
研究発表大会アブストラクト集(春)
1996年
DPマッチングによる企業評価推移パターンの推定と応用
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2001年
Drawing a tree on parallel lines
研究発表大会アブストラクト集(春)
1997年
DRTVにおけるレスポンス推計モデル
研究発表大会アブストラクト集(春)
2005年
DUAL ANALYSIS ON HEDGING VaR OF BOND PORTFOLIO USING OPTIONS
英文論文誌 (Vol.46-4)
2003年
Dual Axiomatization of the Core
研究発表大会アブストラクト集(春)
1996年
Duality for an Optimal Stopping Problem in Dynamic Fuzzy Systems
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
DYNAMIC BEHAVIOR OF TCP-LIKE WINDOW CONTROL AND THROUGHPUT PERFORMANCE
英文論文誌 (Vol.41-4)
1998年
DYNAMIC MACHINING PROJECT CONTROL MODEL UNDER ORDER QUANTITY AND DEADLINE CONSTRAINTS
英文論文誌 (Vol.45-1)
2002年
DYNAMIC PRODUCTION PLAN OF PROBABILISTIC MARKET DEMAND AND FIXED SELLING TIME WITH UNRELIABLE MACHINES AND OBTAINABLE WORKING HOUR CAPACITY
英文論文誌 (Vol.44-1)
2001年
▲
【 E 】
E
−
Rモデルにおける実体定義文の構成方法(第1報)
−
国語辞書における意味説明文の特性把握
−
研究発表大会アブストラクト集(春)
1995年
e-commerceの導入とOTC仲介事業者の成立過程
機関誌 (Vol.46-8)
2001年
e-ビジネスの新たな展望
研究発表大会アブストラクト集(春)
2003年
Early-Warning Indicator of Currency Crisis
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2003年
Eatimation of Long Run Effect Dynamic Regression Model with I(1) Variables and Its Applications in OR
研究発表大会アブストラクト集(春)
1998年
Editorial Introduction
英文論文誌 (Vol.47-4)
2004年
EFFICIENCY-MEASURING DEA MODEL FOR PRODUCTION SYSTEM WITH k INDEPENDENT SUBSYSTEMS
英文論文誌 (Vol.43-3)
2000年
EIGENVALUE EXPRESSION FOR A BATCH MARKOVIAN ARRIVAL PROCESS
英文論文誌 (Vol.40-1)
1997年
Electric Network Kernel for Support Vector Machines
研究発表大会アブストラクト集(春)
2005年
EMアルゴリズムによるMMPPパラメータ推定
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1999年
ENTROPIC DECISION CRITERIA APPLIED TO BIMATRIX GAMES
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1995年
ENUMERATION OF ALL SOLUTIONS OF A COMBINATORIAL LINEAR INEQUALITY SYSTEM ARISING FROM TEE POLYHEDRAL HOMOTOPY CONTINUATION METHOD
英文論文誌 (Vol.45-1)
2002年
Enumerations Methods for Repeatedly Solving Multidimensional Knapsack Sub-Problems
研究発表大会アブストラクト集(春)
2002年
ERPシステム導入
−
快適導入・快適運用を目指して
−
機関誌 (Vol.49-6)
2004年
ERP導入とその効果について
−
中小企業におけるERPパッケージ導入と機能改善要望への挑戦
−
機関誌 (Vol.49-6)
2004年
ERP導入による効果と難易度の実際
機関誌 (Vol.49-6)
2004年
Error-Free and Best-Fit Extensions of Partially Defined Boolean Functions
研究発表大会アブストラクト集(春)
1995年
ESTIMATION OF FIRMS EFFICIENCIES USING A KALMAN FILTER AND STOCHASTIC EFFICIENCY MODEL
英文論文誌 (Vol.48-4)
2005年
EU排出権取引制度の概要と企業への影響
機関誌 (Vol.50-7)
2005年
EVALUATING ALL BERTRAND-NASH EQUILIBRIA IN A DISCRETE SPATIAL DUOPOLY MODEL
英文論文誌 (Vol.47-1)
2004年
EVOLUTION ALGORITHM FOR OPTIMAL CAPACITY EXPANSION
英文論文誌 (Vol.40-1)
1997年
Ex ante α-core with incentive constraints
研究発表大会アブストラクト集(春)
2005年
Exact Formulation of Stochastic EMQ Model for an Unreliable Production System
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2003年
Examination of a Method to Retrieve Similar Trademarks Reflecting Human Subjectivity
研究発表大会アブストラクト集(春)
1996年
Excelを用いたDEAのための分析ツール
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1997年
EXISTENCE CONDITIONS OF THE OPTIMAL STOPPING TIME: THE CASES OF GEOMETRIC BROWNIAN MOTION AND ARITHMETIC BROWNIAN MOTION
英文論文誌 (Vol.47-3)
2004年
Experimental analysis of a semidefinite programming approach to the graph partitioning problem
研究発表大会アブストラクト集(春)
1995年
Extending the Assignment Problem
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2004年
Extensions of Partially Defined Boolean Functions with Missing Data
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1995年
EXTRACTING FEATURE SUBSIPACE FOR KERNEL BASED LINEAR PROGRAMMING SUPPORT VECTOR MACHINES
英文論文誌 (Vol.46-4)
2003年
Extracting Feature Subspace for Kernel Based Support Vector Machines
研究発表大会アブストラクト集(春)
2002年
▲
【 F 】
Fair Division: A Challenge for OR
研究発表大会アブストラクト集(春)
1999年
Farkasの補題と双対定理の初等的証明
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2000年
FARSIGHTED STABILITY IN PRISONERS DILEMMA
英文論文誌 (Vol.43-2)
2000年
Farsighted Stability in Prizoners Dilemma
研究発表大会アブストラクト集(春)
1997年
FEASIBLE REGION REDUCTION CUTS FOR THE SIMPLE PLANT LOCATION PROBLEM
英文論文誌 (Vol.39-4)
1996年
FIND ALL LONGER AND SHORTER BOUNDARY DURATION VECTORS UNDER PROJECT TIME AND BUDGET CONSTRAINTS
英文論文誌 (Vol.45-3)
2002年
Finding a Common Weight Vector of DEA Based on Bargaining Game
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2001年
Finding the Nucleolus of Assignment Games
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1997年
Finding the upper and lower bounds the principal eigenvalue of a positive uncertain matrix
研究発表大会アブストラクト集(春)
2000年
FMSにおけるAGVの経済的最適台数の感度分析
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
Forecasting Japanese Yen Exchange Rate Behavior with an Intervention Analysis
研究発表大会アブストラクト集(春)
2005年
Fractional Degree-two Polytopes and Ideal Polytopes of Bidirected Graphs
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1995年
FTA法による海難分析
研究発表大会アブストラクト集(春)
1996年
Full-information rank minimization problem in PPP
研究発表大会アブストラクト集(秋)
2003年
Further Results for Multiclass M/G/1 Queues with Feedback(I)
1
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
Further Results for Multiclass M/G/1 Queues with Feedback(II)
研究発表大会アブストラクト集(秋)
1996年
FUSION OF MULTI-DIMENSIONAL POSSIBILISTIC INFORMATION VIA POSSIBILISTIC LINEAR PROGRAMMING
英文論文誌 (Vol.44-3)
2001年
FUZZY APPROXIMATIONS WITH NON-SYMMETRIC FUZZY PARAMETERS IN FUZZY REGRESSION ANALYSIS
英文論文誌 (Vol.42-1)
1999年
FUZZY DECISION PROCESSES:FORMULATION AND ITS OPTIMALITY
シンポジウム予稿集(第33回)
1995年
Fuzzy Dynamic Programming
シンポジウム予稿集(第46回)
2001年
Fuzzy Metric Clustering and Dynamic Programming
研究発表大会アブストラクト集(春)
2004年
FUZZY PARTITIONING AND ITS APPLICATION TO RESERVOIR OPERATION PROBLEM (A MULTISTAGE APPROACH USING MARKOV CHAIN)
英文論文誌 (Vol.45-1)
2002年
Fuzzy perceptive values for stopping models and MDPs
研究発表大会アブストラクト集(春)
2005年
▲