2022年秋季研究発表会アブストラクト

公開に同意いただいた方のアブストラクトを掲載しております。

1日目 (2022/9/13)

1-A-1 パスのm最適ぺブリング数
町田 諒(九州大学)

1-A-2 モジュラリティ密度最大化に対する高速な列生成法の設計と計算困難性の解析
助田 一晟(東京大学)

1-A-3 辺の長さが擬順序集合の要素で与えられた最短経路問題
金 正道(弘前大学)

1-A-4 再生可能エネルギーの活用に向けた宅配電気トラックの充電ステーションの最適配置
植田 和樹(大阪大学)

1-A-5 電柱沿道密度の地域別道路種別比較
欧陽 君顔(筑波大学)

1-A-6 多変量解析の適用による軌道変位異常箇所検知の効率化と検証
松本 麻美((公財)鉄道総合技術研究所)

1-A-7 DXに役立つLocalSolver11.0
宮崎 知明(MSI株式会社)

1-A-8 Q&Aサイトでの閲覧者の回答確率予測とオンライン質問推薦
星野 雄毅(東京工業大学)

1-B-1 不可分財に対する近似的な比例配分の存在性
馬原 凌河(京都大学)

1-B-2 階層クラスタリング最適化問題に対する局所探索アルゴリズム
辻川 侑馬(静岡大学)

1-B-3 アドワーズ問題に対するハイブリッドアルゴリズム
森山 伊織(東京工業大学)

1-B-4 超安定テンセグリティのグラフの特徴づけ
谷川 眞一(東京大学)

1-B-5 移動時間と容量が一定である辺を持つ双方向グリッドネットワークにおける最速避難問題
戸國 友貴(兵庫県立大学)

1-B-6 利得行列が制限された2人ゲーム上の一様Nash均衡の計算困難性
石塚 天(九州大学大学院 数理学府)

1-B-7 オンラインナップサック問題に対する最小採択確率最大化
善永 徹(東京大学)

1-B-8 ジャンプシステムおよびデルタマトロイド上の最適化問題に対する測地線アルゴリズムの構築
南川 智都(東京都立大学)

1-B-9 L2凸集合の多面体表現
森口 聡子(東京都立大学)

1-C-1 DEA-BSC統合モデルを用いた 「複数事業体を持つ企業の経営課題解決」への応用
平田 一郎(兵庫県立大学)

1-C-2 An approximate method for large-scale DEA problem
Zhuang Qianwei(Osaka University)

1-C-3 Data envelopment analysisによるオフィスビル空調運用改善
森鳰 武史(大阪大学)

1-C-4 プロシューマーの投資意思決定-リアルオプション・アプローチ-
桑原 大樹(東京理科大学大学院)

1-C-5 A well-defined extended production possibility set and strongly monotonic efficiency measures
関谷 和之(成蹊大学)

1-C-6 異なる施策下にある事業を相対評価するための階層分析法の枠組み
飯田 洋市(公立諏訪東京理科大学)

1-C-7 損失が財配分に与える影響 — 経済実験による検証
福田 恵美子(東京工業大学)

1-C-8 Systemic Risk and Short-Term Financial Networks
Fu Jing(Fukuoka Institute of Technology)

1-C-9 Ex Ante User Equilibrium of Capacitated Networks
増田 靖(慶應義塾大学)

1-D-1 教育ローン向け審査モデルの高度化
戸城 正浩((株)日本政策金融公庫)

1-D-2 Integrated Gradientsによる格付AR値変化の寄与度分解
木村 和央(株式会社日経金融工学研究所)

1-D-3 エントロピーと変動係数比最大化による ポートフォリオ問題の一解法
金川 明弘(岡山県立大学)

1-D-4 一般状態空間モデルを活用したMean-Varianceポートフォリオ
田中 蓮(明治大学)

1-D-5 CVaRレシオ最大化に基づく分布的ロバストポートフォリオ選択問題について
赤沼 陽太郎(慶應義塾大学)

1-D-6 時系列データ間の類似尺度を用いた業種区分の再編とリスクコントロール
長島 暉(明治大学)

1-D-7 ペアトレーディングによる収益獲得可能性の評価
林 良輔(明治大学)

1-D-8 Optimal default decision with an upper reflecting barrier
芝田 隆志(東京都立大学)

1-E-1 BCMP 待ち行列ネットワークを用いた最適拠点配置における計算効率化
野嵜 真由子(静岡理工科大学)

1-E-2 割り込みを考慮したErlang Bモデルの漸近解析
安部 和真(筑波大学)

1-E-3 忍耐時間付き確率的マッチングモデルの解析
阿部 寛人(東京工業大学)

1-E-4 A Fast DC Algorithm for a Unified Class of Convexity-Preserving Sparse Regularizers
張 毅(東京工業大学)

1-E-5 複数の情報ソースをもつブロッキングサーバにおけるAge of Informationの同時分布解析
小野寺 大毅(東京工業大学)

1-E-6 貴金属比の類似比によるテオドロスの螺旋や等角螺旋の芸術的&幾何学的再考
中西 真悟(大阪工業大学)

1-E-7 災害時の配送計画に関する疑似量子コンピュータの有効性
高橋 佳歩(株式会社日立製作所)

1-E-8 津波浸水情報を用いた避難経路生成環境の構築
石井 明日香(青山学院大学)

1-E-9 IoTセンサ装置を用いた道路沿線斜面等の防災管理手法の提案
前川 浩基(兵庫県立大学)

1-F-1 東日本大震災における避難行動と認知機能の影響
鶴島 彰(セコム株式会社)

1-F-2 損害保険会社における建設現場のDXに向けた事例
木村 英智(東京海上日動システムズ株式会社)

1-F-3 ロバスト最適化による再エネ抑制と公平性を考慮した発電計画
豊嶋 伊知郎(東芝エネルギーシステムズ)

1-F-4 対流圏ウィンドプロファイラの開発と気象観測での実用化
松田 知也(三菱電機株式会社)

1-F-5 需給計画システム導入による課題解決事例 食品業界を中心に
多ヶ谷 有(キヤノンITソリューションズ株式会社)

1-F-6 製造流通業における適正在庫自動調整方式の開発とその適用
小林 裕征(株式会社日立製作所)

 

2日目 (2022/9/14)

2-A-1 全勾配を用いない勾配推定量: 1次及び2次の最適性と連合学習
大古 一聡(東京大学 / 理研 AIP)

2-A-2 Randomized subspace regularized Newton method for unconstrained non-convex optimization
Poirion Pierre-Louis(RIKEN-AIP)

2-A-3 2段階分布的ロバスト確率非協力ゲームにおける均衡解の存在性とクールノー競争への応用
堀 篤史(京都大学)

2-A-4 一般化Cayley変換による動的パラメータ表現法に基づく直交制約付き最適化アルゴリズムのための統一的収束解析
久米 啓太(東京工業大学)

2-A-5 最適決定木を用いた処方的価格最適化
池田 春之介(株式会社リクルート)

2-A-6 On the Global Convergence of Riemannian Interior Point Method
頼 志堅(筑波大学)

2-A-7 双曲錐への射影計算
永野 隆之(東京大学)

2-A-8 Levenberg–Marquardt法のリーマン多様体への拡張と大域及び局所的収束性解析
足立 勝(東京大学)

2-A-9 Revisiting Superlinear Convergence of Proximal Semismooth Newton Methods to Degenerate Solutions
Lee Ching-pei(Academia Sinica)

2-A-10 重み付き集合関係の順序構造について
荒谷 洋輔(秋田県立大学)

2-A-11 標準DC 2 次計画問題に対するKKT列挙法を導入した分枝限定法
山田 修司(新潟大学)

2-B-1 組合せ遷移への招待
伊藤 健洋(東北大学)

2-B-2 ZDDを用いた組合せ遷移ソルバー
川原 純(京都大学)

2-B-3 正則誘導部分グラフ遷移問題の計算複雑さ
江藤 宏(東北大学)

2-B-4 球面の三角形分割の彩色遷移
岩政 勇仁(京都大学)

2-B-5 無羨望マッチングの遷移
神山 直之(九州大学)

2-B-6 配電損失最小化問題に対する組合せ遷移的アプローチ
鈴木 顕(東北大学)

2-B-7 入院患者の病床スケジューリング―入院数と在院日数予測-
松林 祐加(東京理科大学)

2-B-8 手術時間の不確実性と遅延リスクを考慮した手術室のスケジューリング
難波 禎人(東京理科大学)

2-B-9 数理最適化を用いた大学時間割作成および教室割当
小形 優人(金沢学院大学)

2-B-10 集合比較を用いた最適化問題の実行可能性判定について
小形 優人(金沢学院大学)

2-B-11 集合値写像の錐連続性の一般化について
田中 環(新潟大学)

2-B-12 Some properties of convex-cone-based intuitionistic fuzzy set relations
プラティル ロングリオ(新潟大学)

2-C-1 寡占的電力小売市場におけるprice-based DRの分析
関崎 真也(広島大学)

2-C-2 主成分誘導型スパース回帰を用いた電力スポット価格予測
松本 拓史(金沢大学)

2-C-3 Feed-in Premium制度の経済性評価 ~不確実性の影響~
高橋 諒(東京理科大学)

2-C-4 事業所数Google検索についてDeep learningによる検証
坂本 憲昭(法政大学)

2-C-5 新空港線(東急多摩川線と京急空港線蒲田駅接続)の鉄道利便性に対する効果の検証
田口 東((株)ベクトル総研)

2-C-6 放射環状ネットワークの通過量分布
腰塚 武志(筑波大学)

2-C-7 生起確率最大化エントロピーモデルによるハフモデルの誘導
栗田 治(慶應義塾大学)

2-C-8 広域連携施設への公共交通によるアクセス性
石井 儀光(国土技術政策総合研究所)

2-C-9 水面借景の変化を立体角で数値化する
任 伊カン(筑波大学)

2-C-10 Exact Solution Methods for the Multi-Weber Problem with Manhattan Distance
Byrne Thomas(University of Strathclyde)

2-C-11 相続は地方をいかに衰退させているのか~可動産に着眼して~
阿部 くらん(筑波大学)

2-C-12 混合整数最適化による相続工程の長期化リスク採点システム
椎名 萌(筑波大学)

2-D-1 マクロ経済アナウンスメントがリスクプレミアム・リスク・選好に与える影響
霧生 拓也(大阪大学)

2-D-2 Strategic Liquidity Provision in High Frequency Trading
西出 勝正(一橋大学)

2-D-3 Corporate sustainability, investment, and capital structure
西原 理(大阪大学)

2-D-4 J1 リーグにおける選手の年俸の決定要因
三谷 駿輔(東京理科大学)

2-D-5 連続時間モデルに基づく業績 連動 ストック・オプションの価値評価
大西 匡光(大和大学/大阪大学)

2-D-6 エステサロン利用顧客の他者への推奨意図を高める要因分析
越 陸斗(東京理科大学)

2-D-7 広告と契約の要因がネーミングライツの価格に及ぼす影響
藤沼 亮太(東京理科大学)

2-D-8 Instagramの投稿が購入意向にもたらす効果についての分析
三島 怜奈(東京理科大学)

2-D-9 小児肥満が与える成人糖尿病への影響のバクテロイデス対クロストリジウム量比(Rbc)においての都道府県ごとの検討
粟國 晴楽(東京理科大学)

2-D-10 学習塾における対面・オンデマンド型授業の満足度分析
佐野 尋世(東京理科大学)

2-D-11 携帯キャリアプラン利用者特徴分析
永井 あやの(東京理科大学)

2-E-1 A Markov Game Model for Determining Tactical Changes in Soccer
廣津 信義(順天堂大学)

2-E-2 基地局のクラスタ配置を考えた2層セルラネットワークにおけるTime-basedなハンドオーバ制御手法の評価
徳山 喜一(東京工業大学)

2-E-3 捜索活動における効果的な経路と投入時間の導出
中村 祐輝(防衛大学校)

2-E-4 大相撲力士に対する休場予測モデルの性能評価
太田 修平(神奈川大学)

2-E-5 確率的合意形成アルゴリズムにより得られる合意結果の確率的性質
竹原 健太(千葉大学)

2-E-6 危害リスクと保全コストを考慮したE/E/PE安全関連系の保全方策
井上 真二(関西大学)

2-E-7 ジニ係数を最小化する議席配分を求める2つの割当法の比較
諸星 穂積(政策研究大学院大学)

2-E-8 最適化と解列挙による2022 選挙区勧告案の検証評価
堀田 敬介(文教大学)

2-F-1 閉鎖を伴う階層型施設の最適な数
宮川 雅至(山梨大学)

2-F-2 建築・都市空間の数理的評価に向けた極大凸空間の列挙システム
本間 裕大(東京大学)

2-F-3 長期的な人口変動を考慮した拠点計画手法
嚴 先鏞(筑波大学)

2-F-4 中京都市圏の鉄道利用者を対象とした駅への立寄り易さ
田中 健一(慶應義塾大学)

2-F-5 対象地域のグループ性を考慮した施設再配置問題
橋本 燎(青山学院大学)

2-F-6 地理情報を用いた競合2社によるフランチャイズ店舗配置問題
酒井 宗一郎(青山学院大学)