2000/4 
OR学会の国際連合
  IFORS関係
  APORS関係
 

日本オペレーションズ リサーチ学会50年の歩み
 

bar02
日本OR学会の歴史(1957年度〜2007年度)

1975年度の出来事

  一覧に戻る 前年度へ 次年度へ

[学会の構成]
 通常総会 会長・副会長 役員 支部長 会員数 支部会員数 研究部会 名誉会員 フェロー
[研究普及活動]
 研究発表会 シンポジウム ORセミナー 定例講演会 研究受託  国際会議参加 外国人講演
[]

 [学会の構成]

第4回通常総会 1975/4/25 会場第一勧銀八重洲口支店 
臨時総会 1975/11/6 会場大阪大学経済学部 備考臨時総会.定款の一部改訂

 (会長・副会長)
会長森口繁一 副会長朝尾 正,唐津 一,後藤正夫

 (支部長)
北海道加地郁夫(北海道大) 東北松田 彰(東北電力) 中部福田治郎(岐阜大) 関西三根 久(京大) 中国四国柴田隆史(修道大) 九州三上 操(九州大)

 (会員数)
正会員1769 学生会員214 賛助会員(A)118 名誉会員5 合計2106
北海道50 東北56 中部138 関西299 中国四国118 九州59 本部1386

 (研究部会)
研究部会ORのためのデ−タとプログラム 期間1975〜1976 主査三浦大亮(東レ) 幹事伏見正則(東京大学) 参加者数9名
研究部会熱エネルギ−管理による北海道稲作冷害対策 期間1975〜1976 主査浅利英吉(東海大札幌) 幹事 参加者数9名

 (名誉会員)
名誉会員小野勝次(静岡大学学長)

戻る

 [研究普及活動]  

第37回研究発表会 1975/4/2 テーマ社会的提言とOR 会場東海大学湘南校舎
期間 4/2(水),3(木),4(金)  参加者305 発表件数75 見学神奈川県広域水道企業公団 特別講演技術の社会的機能 講師岸田純之助(朝日新聞) 特別講演ORワーカーに期待する 講師西堀栄三郎 
第38回研究発表会 1975/11/5 テーママネジリヤル・コントロール 会場大阪大学経済学部
期間11/5(水),6(木), 7(金) 支部関西 参加者269 発表件数70 見学日本専売公社茨木工場,黄桜酒造,伏見桃山城 特別講演複雑性に対するアプローチについて 講師横山 保(大阪大学) 特別講演経営管理の実施面での諸問題 講師宮島磊次(住金機工) 

 (シンポジウム)
第3回シンポジウム 1975/4/1 テーマ待ち行列の利用 場所統計数理研究所 

 (研究受託)
テーマオペレ−ションズ・リサ−チのためのデ−タとプログラムに関する調査研究 主査森口繁一(東京大学) 受託先情報処理研修センタ−
テーマ自然環境における影響転移モデル策定に関する予備調査 主査椹木義一(京都大学) 受託先環境庁企画調整局

 (国際会議派遣)
第7回IFORS 期間7/17〜7/23 場所東京,京都(日本) 参加者森口繁ー他169名

 (外国人講演)
外国人講演 開催日1975/7/16 講師オペレ−ションズ・リサ−チ合同国際会議報告書参照 会の種別第7回国際OR会議 期間1975/ 7/16〜23 参加者159 名(37 ケ国) 場所帝国ホテル,国立京都国際会館 主催学会主催
外国人講演 開催日1975/7/23 講師オペレ−ションズ・リサ−チ合同国際会議報告書参照 会の種別経営科学国際学会第22回大会 期間1975/ 7/23〜26 参加者252 名(28 ケ国) 場所国立京都国際会館 主催学会主催

戻る

 [賞]

第3回文献賞 高橋幸雄(東北大学経助教授) 題名A Sequencing Model with an Application to Speed Class Sequencing in Air Traffic Control, JORSJ Vol.17, No.1

 一覧に戻る 前年度へ 次年度へ

tab02