Last Update at Apr. 7(Fri.) 2000 
OR学会の国際連合
  IFORS関係
  APORS関係
 

日本オペレーションズ リサーチ学会50年の歩み
 

bar02
日本OR学会の歴史(1957年度〜2007年度)

1978年度の出来事

  一覧に戻る 前年度へ 次年度へ

[学会の構成]
 通常総会 会長・副会長 役員 支部長 会員数 支部会員数 研究部会 名誉会員 フェロー
[研究普及活動]
 研究発表会 シンポジウム ORセミナー 定例講演会 研究受託  国際会議参加 外国人講演
[]

 [学会の構成]

第7回通常総会 1978/4/26 会場鉄道会館ルビ−ホ−ル 

 (会長・副会長)
会長小林宏治 副会長横山勝義,横山 保,千住鎮雄

 (支部長)
北海道加地郁夫(北海道大) 東北松田 彰(東北電力) 中部本告光男(中部電力) 関西西田俊夫(大阪大) 中国四国青木兼一(広島大) 九州須永照雄(九州大)

 (会員数)
正会員1860 学生会員187 賛助会員(A)99 名誉会員5 合計2151
北海道56 東北54 中部158 関西355 中国四国139 九州60 本部1329

 (研究部会)
研究部会ゲ−ムの理論 期間1978〜1979 主査坂口 実( 大阪大学) 幹事栗栖 正(大阪大学) 参加者数13名
研究部会ゲ−ム理論とその応用 期間1978〜1980 主査鈴木光男( 東工大)  幹事中村 (東工大) 参加者数9名
研究部会地域環境計画マネジメント 期間1978〜1979 主査佐々波秀彦(筑波大学) 幹事小岩 明( 社会環境)  参加者数11名
研究部会電力システム 期間1978〜1979 主査青木兼一( 広島大学) 幹事権藤元( 中国電力) 参加者数7名
研究部会流通 期間1978〜1979 主査横山勝義( 川崎重工) 幹事柳井 浩( 慶応大学)  参加者数6名

 (フェロー)
フェロー朝尾 正(田辺製薬)

戻る

 [研究普及活動]  

第43回研究発表会 1978/5/31 テーマエネルギー問題とOR 会場札幌市教育文化会館
期間 5/31(水),6/1(木),6/2(金)  支部北海道 参加者248 発表件数107 見学サッポロビール,札幌市内 特別講演北海道の交通-特に過疎地の交通について− 講師五十嵐日出夫(北海道大学) 特別講演北海道経済の現状と特質 講師黒柳俊雄(北海道大学) 
第44回研究発表会 1978/10/20 テーマ地域・環境の問題とOR 会場青山学院大学
期間 10/20(金),21(土)  参加者314 発表件数110 特別講演第8回国際OR学会報告 講師島田俊郎(明治大学) 特別講演環境問題に対するOR的アプローチ 講師近藤次郎(国立公害研) 

 (シンポジウム)
第6回シンポジウム1978/10/19 テーマ予測と予知 場所青山学院大学 

 (国際会議派遣)
第8回IFORS 期間6/19〜6/23 場所トロント(カナダ) 参加者13名(視察団)

 (外国人講演)
外国人講演  開催日Jun-78 講師 J.B.Kavana  会の種別月例講演会 期間Jun-78 主催OR学会

戻る

 []  
第6回文献賞 岩本誠一(九州大学工助教授) 題名A Class of Inverse Theorems on Recursive Programming with Monotonicity, JORSJ Vol.20, No.2
第3回普及賞 後藤正夫(参議院議員)
第2回実施賞 株式会社日立製作所 

 一覧に戻る 前年度へ 次年度へ

tab02