1990年度(第9回)シンポジウム
      “情報・通信ネットワークに関する待ち行列モデルの総合的研究”
      日時: 1991年1月17-19日
      場所: 浜松・浜名荘
      科学研究費補助金 総合研究 (A), 課題番号 02302085
      研究代表者: 森 雅夫(東京工業大学)
    
- Mixed Delay and Nondelay Systems with Priorities
 
 牛 志升, 秋丸 春夫(豊橋技術科学大学情報工学系)
- 企業内通信網トポロジーの分割決定法
 
 大前 義次, 渡辺 篤, 竹下 幸(茨城大学工学部)
- 制御遅延・データ伝送遅延を考慮した輻輳制御の解析
 
 太田 正孝(高度通信システム研究所)
- マルチチヤネルATM交換機の性能について
 
 鐘 文徳, 小野里 好邦(電気通信大学電子情報学科)
- A Decomposition Algorithm for Optimal Static Load Balancing in Tree Hierarchy Nelwork Configurations
 
 李 頡, 亀田 壽夫(電気通信大学情報工学科)
- Switched Batch Bernoulli Process (SBBP) and the Discrete-Time SBBP/G/1 Queue with Application to Statistical Multiplexer Performance
 
 橋田 温(筑波大学経営システム科学), 高橋 敬隆, 下川 信祐(NTT研究所)
- リソース競合のある動的サーバ群モデルの近似解析
 
 能上 慎也(NTT交換システム研究所)
- サービス速度の切り替えに伴うセットアップのあるM/G/1システム
 
 西ヶ谷 岳, 椋本 介士, 福田 明(静岡大学工学部)
- 扱い者歩行過程付き高優先レベル再検査方式優先権待ち行列
 
 深川 幸紀, 大木 正彦(西日本工業大学), 村上 周太(九州工業大学)
- プロセッサ能率測定値の分布について
 
 小沢 利久(NTT交換システム研究所)
- Distribution of the Workload in Multiclass Queueing Systems with Server Vacations
 
 高木英明(日本IBM東京基礎研究所), 滝根 哲哉(京都大学工学部), Onno J.Boxma(Center for Mathematics & Computer Science)
- SPP/G/1 Queue with Multiple Vacations and Exhaustive Service Discipline
 
 滝根 哲哉, 長谷川 利治(京都大学工学部)
- Geometric Methods on Markov Chains and Their Applications to Spectral Analysis of Queues
 
 下川 信祐(NTT交換システム研究所)
- A Batch-Arrival Batch-Service Queueing System
 
 紀 一誠(日本電気C&C情報研究所)
- 過渡解の Matrix-geometric 形式について
 
 牧本 直樹(東京工業大学理学部)
- 呼源敷が確率的に変動する系について
 
 町原 文明(NTT通信網総合研究所)
- データベースにおける同時制御と性能評価 (No Waiting Case)
 
 西村 彰一, 蒋 湧(筑波大学社会工学系)
- 並列待ち行列モデルにおける均衡過程
 
 中塚 利直(東京都立大学経済学部)
- Rate Conservation Principle for Discrete−Time Queues
 
 高橋 敬隆(NTT交換システム研究所), 宮沢 政清(東京理科大学理工学部)
- 0n Active Bursts in a Queue with Continuous Burst Arrivals
 
 宮沢 政清(東京理科大学理工学部), 山崎 源治(東京都立科学技術大学),
 
 Karl Sigman(Columbia University)
- A Note on Conservation Laws for a Multi-Class Service Queueing System with Setup Times
 
 片山 勁(富山県立大学工学部)
- lnterpolation Approximations for the Mean Delay in a Multi-Server Queue
 
 木村 俊−(北海道大学経済学部)
- On the Equivalent of Two Types of Blocking in Non-Markovian Tandem Queues
 
 逆瀬川 浩孝(筑波大学社会工学系), 川島 武(防衡大学枚数学教室)
- Optimal Scheduling for Queueing System with Customer Deadlines
 
 金山 達夫, 大西 匡光, 茨木 俊秀(京都大学工学部)
- An Efficient Aggregation Method for Large Markov Chains
 
 塩山 忠義, 田中 公幸(京都工芸繊維大学機械システム工学科)
- 回線交換網におけるルーチングの効果について
 
 矢田 健, 森 雅夫(東京工業大学工学部)
- Cross Aggregation Method for Kanban Systems
 
 宋 宇(東北大学経済学部), 高橋 幸雄(東京工業大学理学部)