事務連絡
(1) 日本OR学会中部支部メイリングリストのお知らせ
日本OR学会中部支部のメイリングリスト構築されています.アドレスは,次のようになっております.
or-chuubu[at]iq.nanzan-u.ac.jp
(2) メイリングリストへの登録のお願い
郵送による支部ニュースの配送は,経済的な問題だけでなくかなりの労力を必要とします.そのため,郵送による支部ニュースの配送は,年数回に限定せざるを得ません. 一方,電子メイルによる配送は,速報性にとみ,随時,支部会員にお知らせしたいことをお知らせできます.今後の支部ニュースは,このメイリングリストを利用した電子メイルと郵送とで配送いたしますが,できる限り電子メイルによる配送を行いたいと考えております.
電子メイルによる支部ニュースの配送に御協力いただける方は,事務局宛(ohi[at]system.nitech.ac.jp)電子メイルでご連絡をいただきたくよろしくお願い申し上げます.また,支部会員間の迅速な情報交換にこのメイリングリストをご利用いただければ幸いです.
(3) 中部支部のインターネットホームページのURLは以下のようになっております
http://www.iq.nanzan-u.ac.jp/members/ano/orsj/orsj-chubu.html
支部のニュースは,随時このホーム頁にも掲載されます.
(4) 支部ニュース掲載記事のお願い
支部ニュースに掲載を希望される記事がありましたら,電子メイルで事務局までお送りください.
(5) 日本OR学会中部支部平成13年度の役員
平成13年3月10日(土),株式会社メイテツコム本社,第3,第4会議室において開催されました支部総会で以下のように決定されました.
支部長
大野 勝久 名古屋工業大学
副支部長
飯田 次生 日本ガイシ(株)
玉置 光司 愛知大学
運営委員
安達 公一 名古屋工業大学
穴太 克則 南山大学
岩田 怜 (株)名鉄コンピュータサービス
尾鍋 佳昭 日本ガイシ株式会社
久野 源三 (株)トーエネック
鈴木 敦夫 南山大学
辻 紘良 愛知淑徳大学
徳山 博干 静岡大学
中田 友一 中京大学
中出 康一 名古屋工業大学
日比野 康文 愛知学院大学
前田 隆 金沢大学
増山 繁 豊橋技術科学大学
監事
小谷 重徳 トヨタ自動車(株)
中川 覃夫 愛知工業大学
研究幹事
茨木 智 名古屋市立大学
齋藤 毅 愛知大学
佐々木 美裕 南山大学
庶務幹事
中村 正治 名古屋銀行
愛知 徳哉 中電コンピュータサービス(株)
事務局
大鋳 史男 名古屋工業大学
顧問
小野 勝次 名古屋大学 名誉教授
(6) 2001年度年間事業予定のお知らせ.
平成13年度の支部行事の予定は以下のとおりです.
定例講演会:12月
支部講演会:9月
支部研究会:7,10,11,1月(計4回)
3学会(OR学会中部支部,QC学会中部支部,JIMA中部支部)共催講演会:6月
支部総会:3月
支部研究発表会:3月
また,まだ時期は決しておりませんが,見学会の開催も予定しております.
以上の行事を月別に並べますと:
6月:3学会共催講演会(29日)
7月:支部研究会(第1回)
8月:予定なし
9月:支部講演会,(OR学会秋季発表会)
10月:支部研究会(第2回)
11月:支部研究会(第3回)
12月:定例講演会
1月:支部研究会(第4回)
2月:予定なし
3月:総会,支部研究発表会
詳細は追って連絡いたします.
なお研究会は,講師の方の都合にもよりますが,基本的に土曜日の14時から16時, または木曜日の17時から19時を予定しています.
研究会,講演会のお知らせ
(1) 日本OR学会中部支部・日本品質管理学会中部支部・日本経営工学会中部支部 共催講演会
1.日時:2001年6月29日(金)13:10 開始~16:40 終了(12:30~ 受付開始)
2.場所:産業技術記念館小ホール 名古屋市西区則武新町4丁目1番35号
電話番号 052-551-6199
http://www.tcmit.org
3.参加費 3000円 懇親会費5000円
4.プログラム:
総合司会 :日本経営工学会中部支部 常任幹事 植村 康一(株)豊田自動織機製作所
開会の挨拶:13:10~13:15
日本経営工学会中部支部 副支部長
愛知工業大学経営情報科学部教授 田村 隆善
テーマ1 :13:15~14:15 (60) 講演55分、質疑5分
『チュートリアル:ファイナンス工学』 澤木 勝茂 南山大学 教授 OR学会
休憩(準備):14:15~14:25 (10)
テーマ2 :14:25~15:25 (60) 講演55分、質疑5分
『TQMにおける新しい問題解決への取り組み ~設計的問題解決法~』
新藤 久和 山梨大学工学部 教授 QC学会
休憩(準備):15:25~15:35 (10)
テーマ3 :15:35~16:35 (60) 講演55分、質疑5分
『自動車部品のモジュール化戦略』 竹野 忠弘 名古屋工業大学 助教授 JIMA学会
閉会の挨拶:16:35~16:40 (5)
日本経営工学会中部支部 常任幹事
トヨタ自動車(株) 宮内 一公
懇親会 :17:10~18:40,於 レストラン ”ブリックエイジ”
4.産業技術記念館では,繊維機械、自動車の物づくりの展示、実演等が見られます.
見学には1時間から1時間半かかります.また有料で500円かかります.
(2) 「第11回東海ファジィ研究会in日間賀島」参加ご案内
日本ファジィ学会東海支部の恒例行事「東海ファジィ研究会(蒲研)」の夏バージョンとして始まり,今年で第3回目となる「東海ファジィ研究会in日間賀島(愛称:ヒマ研2001)」を,下記要領にて開催します.知多半島の先端に浮かぶ小島(日間賀島)で,ひととき都会の雑踏を離れ,新鮮な魚介類を堪能しながら,会員の交流を深めつつ,自身の研究を見つめなおす気楽な1泊研究会です.開催地は伊勢湾に浮かぶ小島ではありますが,名古屋駅から鉄道とフェリーのスムースな連結により,意外に交通の便がよいところですので,遠方の方も,お気軽にご参加下さい.多数の皆様方のご参加をお待ちしております.
■主 催:日本ファジィ学会東海支部
■協賛(予定):日本OR学会中部支部,日本経営システム学会,コンピュータ応用技術協会,日本経営工学会中部支部,教育システム情報学会東海支部
■日 時:2001年8月6日(月)午後1時 ~ 8月7日(火)16時終了予定
■場 所:
会場: 日間賀島 公民館 Tel 0569-68-2001
宿泊: 日間賀島 たくみ観光ホテル 470-3504 愛知県知多郡南知多町日間賀島
Tel 0569-68-2221 http://www.aozora.ne.jp/takumi/
■交 通:日間賀島までの交通手段(例)
・新名古屋―<名鉄電車45分>―河和―<徒歩5分>―河和港―<高速船20分>―日間賀島西
・新名古屋―<名鉄電車52分>―内海―<バス30分>―師崎港―<高速船10分>―日間賀島西
・近鉄難波―<近鉄電車130分>―鳥羽―<徒歩5分>―鳥羽港―<高速船60分>―日間賀島西
・豊橋―<豊鉄バス90分>―伊良湖港―<高速船30分 >―日間賀島西
■特別講演:「ファジィ理論による感性データの解析法について」
中森義輝先生 (北陸先端科学技術大学院大学)
■チュートリアル講演:塚本弥八郎先生 (名城大学短期大学部)
学生向けのやさしいファジィ講演です.
■発表申込: 2001年 7月13日(金)までに,
・題目・著者名,所属・発表者名・連絡先住所・電話番号・FAX番号
・Email アドレス(アブストラクト不要です)
を下記申込先へEmailまたはFAXにてお送りください.最終プログラムは,東海支部ホームページにも掲載致します.(ホームページからオンライン申し込みも可能です.)
■講演論文:当日,講演論文集を作成しますので,指定書式に従って両面印刷し,必要部数をご持参ください(A4サイズ).詳細な情報はプログラム送付時にご連絡致します.
■参加費:会員・非会員とも4,000円.学生(大学院生を含む)は2,000円.学生には交通費の一 部を補助します.
■宿泊費:1泊2食付き12,000円 (懇親会費込み).
■懇親会費:6,000円.宿泊者は無料(宿泊費に組み込み).
■問合わせ:大崎美穂(静岡大学)miho[at]cs.inf.shizuoka.ac.jp
吉川大弘(三重大学)tom[at]ip.elec.mie-u.ac.jp
吉根勝美(南山大学)kyoshine[at]nanzan-u.ac.jp
■申込み先:〒432-8011 静岡県浜松市城北3-5-1
静岡大学情報学部情報科学科 大崎美穂
e–mail : miho[at]cs.inf.shizuoka.ac.jp
Phone: 053-478-1488 Fax: 053-478-1499
東海支部ホームページhttp://www.ip.elec.mie-u.ac.jp/Soft-Tokai/(オンライン申 込みはこちらから)
日本OR学会中部支部 事務局
名古屋工業大学生産システム工学科内
大鋳 史男
〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町
TEL 052-735-5393
FAX 052-725-5401
Email ohi[at]system.nitech.ac.jp