開催趣旨
会員の参加者が3分間で自身の携わるOR事例に関するLightning Talkを行い、飲食をともにしながら意見交換する催しです。
開催日
2025年7月11日(金) 18:00~20:00
会場
構造計画研究所 本所新館 encafe(プライベートカフェ)
〒164–0011 東京都中野区中央4–5–3(東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅1番出口 徒歩約1分)
プログラム
18:00 開場
18:10~ LTセッション①
18:30~ ゲストスピーカーセッション
川上 孝介 氏(株式会社博報堂テクノロジーズメディア事業推進センターデータテクノロジー二部部長 兼 negocia株式会社CDO)
「オペレーションズ・リサーチによる広告意思決定支援の最新アプローチ」
19:10~ LTセッション②
20:00 終了
発表(Lightning Talk)
Lightning Talkでは、原則として企業等においてとりくまれているOR事例の概要(概ね自己紹介)を持ち時間3分以内でご発表ください。ただし学生会員の参加者に限って、適用先が具体化されていない仮想的な問題事例の研究発表を認めます。
- 研究者による産官学連携事例発表でもOK
- 実用化に至っていない技術開発事例でもOK
- 具体的な適用先の問題は秘匿して、OR・解析手法の話題だけでもOK
- 勤務先や取引先の関係で事例の詳細を発表できない方も、ご参加いただけます
- 新規性は問わず、過去の発表内容でもOK
- 秋季研究発表会での発表予定内容の頭出しでもOK
- 用いるOR技術分野は限定しません
アブストラクトなど資料の事前提出は不要です。発表内容は未定でもお申込みいただけます。
当日は原則としてHDMI接続で資料投影できるPCをご持参ください。登壇者交代や投影準備の時間は持ち時間に含みません。
LT発表を希望しない方の参加申込は6月19日より受付開始いたします。
定員
20名
参加申込および支払締切
2025年7月2日(水)
参加費
- 正会員(シニア会員、特別会員含む)・名誉会員・賛助会員 3000円
- 学生会員 1000円
- 非会員(一般) 3000円 (6月19日申込受付開始)
- 非会員(学生) 1000円 (6月19日申込受付開始)
※参加費は,会員区分に関わらず「課税(税込)」です.
※参加費の返金には応じられない旨,ご了承ください.
申込方法
https://smms.kktcs.co.jp/smms2/event/orsj/67 よりお申込みください。
お問い合わせ先
会員ネットワーキング企画委員会 networking◎m.orsj.org (◎をアットマーク@に変換してください)
コーディネータ:山田裕通(株式会社構造計画研究所)