【開催案内】「ヘルスケアのOR」第11回研究会のお知らせ 10/29

この度,ヘルスケアのOR研究部会ではハイブリッド形式にて
南山大学理工学部・理工学研究センターと共催で研究会を開催します.
ご興味のある方は,是非ともご参加の程よろしくお願いします.
なお,現地参加が可能な人数には制限があるため,現地参加は
登録先着順となります.現地参加をご希望の方はお早めの登録を
お願い致します.

参加を希望される方は以下のリンクより参加登録を
行ってください.
https://forms.gle/tzNKFGwFjzdZMA8P7

—————————–
■「ヘルスケアのOR」第11回研究会
南山大学理工学部・理工学研究センター共催

・日時
2022年10月29日(土)14:30~16:40
(ログイン開始可能時間:14:15)

・場所
南山大学名古屋キャンパスS棟1階第1会議室
〒466-8673 名古屋市昭和区山里町18
+オンライン(Zoom)
※参加登録した方に追ってURLをお知らせします

・プログラム
– 14:30-15:30
オペレーションズ・リサーチの手法を適用した自動手術スケジュール
機能の実現
村端章吾(ドゥウェル株式会社)、鈴木敦夫(南山大学)

概要: 手術室の管理運営において、各種のスケジューリングの
業務上の負荷は大きい。ここでは、オペレーションズ・リサーチ
(OR)の手法を用いて、手術スケジュール機能の自動化を行った
事例を紹介する。手術室に関する各種スケジューリング問題を
紹介し、その自動化に際して必要な条件とそれに基づいた定式化
とその解法を示す。さらに、システムとして既存の手術室管理シス
テムにORの手法を組み込む際や、実現にあたっての工夫を紹介する。

休憩(10分)

– 15:40-16:40
当院のスマートホスピタルに向けた取り組み
山下暁士(名古屋大学医学部附属病院メディカルITセンター)

概要:我々は医療における業務の効率化・品質向上とどこでも
医療にアクセスできる社会に向けた技術の研究・開発に取り組ん
でいる。今回はその取り組みとして、看護師の位置と姿勢をセンサ
リングすることで業務負荷を把握するための研究、医療機器の位置
と利用時間を把握する装置の開発、診療で用いた医療材料の登録
自動化システムの開発、ICUでロボットを用いた業務補助を行うため
の研究、遠隔診療のための装置の開発などについてご紹介する。

—–

・問い合わせ先
mariito●rs.tus.ac.jp (伊藤真理)
ogayu●tmu.ac.jp (小笠原悠)
●をアットマークに書き換えください