3-12-2 公式ウェブサイト運営・管理規程

(目的)
第1条 この規程は公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会の公式ウェブサイト(以下、OR学会ウェブサイト)の運営・管理に必要な事項について定めるものであり、適切かつ円滑な運営・管理を図ることを目的とする。

(定義)
第2条 OR学会ウェブサイトとは、https://orsj.org をトップページとするウェブサイトをいう。

(管理運営)
第3条 OR学会ウェブサイトの管理責任者は広報委員長、副管理責任者は広報理事とし、広報委員が運用管理を補佐する。

(管理義務)
第4条 管理責任者および副管理責任者は、ウェブサイトの適切性、正確性及び適時性に配慮しなければならない。
2 管理責任者および副管理責任者は、情報セキュリティの確保に配慮しなければならない。

(掲載事項)
第5条 OR学会ウェブサイトには、次の各号に掲げる情報を掲載する。
(1) 本学会主催の研究発表会、シンポジウム、ORセミナー、企業事例交流会等の情報
(2) 本学会が刊行している出版物に関する情報
(3) 本学会の表彰に関する情報
(4) 本学会支部、研究部会、研究グループの活動に関する情報
(5) 本学会の運営、役員に関する情報
(6) 本学会が共催、協賛する行事に関する情報
(7) 学会員に対する学会事務局からのお知らせ
(8) その他学会員に有益と考えられる情報

(掲載禁止事項)
第6条 OR学会ウェブサイトには、次の各号に掲げる情報を掲載してはならない。
(1) 人権及びプライバシーを侵害する、又は侵害するおそれがある情報
(2) 他人の知的財産を侵害する、又は侵害するおそれのある情報
(3) 公序良俗に反する、又は反するおそれのある情報
(4) 政治的活動又は宗教的活動とみなされる情報
(5) その他本学会の広報活動として適切でない情報
2 掲載された情報が前項に抵触するか否かは、広報委員会で議論のうえ広報委員長が判断する。
3 広報委員長は、掲載された情報が第1項に抵触すると判断した場合は、当該情報を直ちに削除することが出来る。

(掲載担当者)
第7条 OR学会ウェブサイトへの記事の掲載は、次の各号に掲げる者が行う。
(1) 広報委員
(2) 理事
(3) 本学会事務局
(4) 支部長
(5) 研究部会・グループ主査
(6) 前号(1)~(5)から委嘱があった学会員

(改廃)
第8条 本規程の改廃は、広報委員会が立案し理事会の承認を受ける。

   附 則
本規程は、2024年2月1日より施行する。