2025年3月1日(土)に第52回日本OR学会中部支部研究発表会を開催予定です。
発表者募集についてご案内いたします。多くの方のお申込みとご参加をお待ちしております。
(1) 発表会日程・開催方法
日 時:2025年3月1日(土) 13:00~18:00(予定)
会 場:名古屋市内・南山大学で調整中(ハイブリッド開催を予定)
(2) 重要日程
発表申込締切:2025年1月20日(月)→1月31日(金)まで
予稿提出締切:2025年2月21日(金)
予稿公開締切:2025年2月28日(金)(オンライン公開)
(3) 発表について
質疑応答を含め15分程度を予定(申込件数次第で調整有)
発表資格:論文著者のいずれかがOR学会中部支部会員であること。
(4) 賞について
以下の賞を予定しております。
- 論文賞(最優秀賞,優秀賞)
博士後期課程の学生を含め一般を対象とする - 学生論文賞(最優秀賞,優秀賞)
博士前期課程以下の学生を対象とする
(5) 発表申込方法
以下のフォームよりお申込み下さい。
https://forms.gle/WAUUg7cTEarPrdUW7
(申込時点では発表題目は仮題でも構いません。予稿提出時に確定題目をご連絡ください。)
(6) 発表予稿について
作成された予稿はPDFファイルにして送付してください。
- A4サイズ4ページ以内,天地左右のマージン各20mm以上とする。
- 題名の後に,氏名,所属,住所,E-mailアドレスを転記する。
- 原則として二段組で作成する。
PDFファイル作成時には以下のことに注意してください。
- 使用したフォントは全て埋め込む。
- ファイルサイズはおおむね1MB以下とする。
- ページ番号を入れない。
予稿は,発表会前日にPDFでオンライン公開します。図表はカラーで支障ありません。
(7) 発表予稿の送付
件名を「第52回中部支部研究発表会発表予稿(発表者お名前)」として以下の担当幹事までメール添付等にて送付願います(2月21日(金)締切厳守)。
(8) 担当幹事
OR学会中部支部研究幹事
鳥羽商船高等専門学校 脇坂 賢
E-mail:wakisaka(at)toba-cmt.ac.jp((at)を@に置き換えてください)