OR学会中部支部 2018年度第1回支部講演会ルポ

2018年6月16日(土)に,名古屋市立大学山の畑キャンパスにおいて,OR学会中部支部2018年度第1回支部講演会が開催されました.参加者は24名(大学関係者15名,学生6名,一般3名)でした.

講演会は14:30からか開催され,ORの研究者2名の講演が行われました.

1件目は,水谷聡志先生(愛知工業大学)によって「最適点検・取替方策に関する拡張モデル紹介」という題で講演がなされました.信頼性工学の分野では,設備などの取替時期をいつ行うことが最適かを検討する取替問題が多く研究されています.この問題に,ランダムな時刻に発生する衝撃によって,損傷が発生する損傷モデルの応用も多く検討されています.講演では,取替問題と損傷モデルの基本を解説された後,それらを応用・拡張した取替問題をいくつか紹介されました.

2件目の講演は,小野廣隆先生(名古屋大学)により「資金循環問題」という題で講演がなされました.中央銀行における各銀行に資金を貸し付けに着目し,資金をどの程度の額を準備しておく必要があるか,どれだけ準備しておけば十分であるかといった問題を有向グラフによってモデル化されました.ネットワークフローによって問題を定式化できそうであるが,それとは異なる問題になることが述べられました.また,グラフの形態によるが,多くの場合がNP困難な問題であることが示されました.

どちらの発表も活発に質疑応答がなされ,モデル化とそれをいかに解くかの面白さが伝わる内容であり, ORの可能性が感じられる講演会でした.