日本OR学会中部支部ニュース平成20年度第2号

平成20年5月14日発行

<内容>

  1. 中部支部講演会のご案内
  2. 懇親会ご案内

中部支部の大先輩のお二人をお迎えし,下記に従いOR学会中部支部講演会を開催いたします.
お二人は,支部の方々であればどなたもご存じではないかと思いますが,支部長を歴任され,中部支部を草分けの時代から支え発展させてこられました.このたび,現役をお引きになられるとのことで,この機会に今までの経験談,教訓,OR 観等をお伺いし,今後の支部活動の糧にしたいと考えています.

また,講演会後には,お二人を囲み,懇親の時間をもちたいと思います.思い出深い方々から若い支部会員の方々まで,多数の方々にご参加頂きたく,ご案内申し上げます.
なお,懇親会に参加される御予定の方は,会場の都合上,講演会前日までに、問い合わせ先までご連絡下さい.

  1. 日本OR学会中部支部講演会ご案内
     日 時:平成20年6月21日(土)15時15分~17時30分
     会 場:中部品質管理協会 第1研修室(第二豊田ビル西館8階)
         〒450-0002名古屋市中村区名駅四丁目10番27号
         電話番号 052-581-9841

    15時15分~16時15分

    講演者:日比野 康文氏(元・愛知学院大学経営学部教授)
    講演題目:ORと共に
    講演概要:小生のORとの結びつきは、1965年ごろ、支部の研究会への参加から始まったと言えます。支部長の小野先生の勧めで、支部の研究会に顔を出したのが始まりです。会員となり、支部の研究会から、全国大会の研究会へと結びつきは拡がりました。
    支部の研究会と全国大会とではかなりの違いを感じました。支部の研究会は会社関係の方々が多く、身近の問題が多く出され、全国大会は大学関係の方々が多く、理論的(モデル論)な面が強調されていたと思います。今もこの傾向が続いているのでは。
    支部の研究会では身近の問題がいろいろと出され、ORの問題解決に直面、教えられることが多く、興味を引きました。
    いろいろと会社の事情があり、最近は会社関係の参加者が減り、身近な問題があまり出てきません。もう問題がすべて出尽くしたのでしょうか? このような感想をいまは思っています。

    16時30分~17時30分

    講演者:岩田 怜氏 (株式会社メイテツコム相談役)
    講演題目:OR雑感
    講演概要:今春、学会を退会し、今年の6月をもちまして弊社の常勤役員を退くこととなりました。昭和46年頃に入会して以来約37年という年月が経ちましたが、その間OR学会を通して色々なことを学び、そして色々な人との出会いがあり、これまでの私の人生の中でORと関わってきて本当に良かったと思っています。
    このたび、お話しをする機会をいただきましたので、私がOR学会を通じて出会った人たちとのエピソードや思い出話し、在職中に取り組んだ数々の企業のOR問題など、そして終わりに私のこれからの生き様、趣味などをお話ししたいと思っています。

    6月から大半を奥美濃の山の方で生活する予定ですので、これからお目にかかる機会が少なくなるかと思いますが、奥美濃の方にお越しの際は、是非私の山の家にお立ち寄りください。

  2. 懇親会
    日 時:平成20年6月21日(土)18時00分~20時00分
    場所:名古屋マリオットアソシアホテル 15階「パーゴラ」
      ※ 講演終了後,歩いて向かいます.15分程度かかる予定です.
     〒450-0002 名古屋市中村区名駅1-1-4 TEL:052-584-1140
    会費:5,500円
    申込み締め切り:6月13日(金)
    申込み先:中部品質管理協会 安田宛
       TEL:052-581-9841  FAX:052-565-1205
       E-mail:yasuda[at]cjqca.com

<会員の皆様へ事務局よりお願い>
今後、支部ニュースをEメールにて送付したいと思いますので、Eメールアドレスをお持ちの方は、中部品質管理協会内 日本OR学会中部支部事務局 榊原までアドレス登録のご連絡をよろしくお願い致します。