受付期間
2024年11月1日(金) ~ 2025年1月8日(水)
2024年11月1日(金) ~ 2025年1月15日(水)
受付サイト
※このページは研究発表会の発表申込のページです。
研究発表会・シンポジウムの参加申込はこちら※参加申込受付中(2025年1月16日(木)より研究発表会も受付開始しました) 発表申込者専用ページはこちら
※発表申込は2025年1月15日(水)で締め切りました。
注意事項
- アブストラクトを執筆する際には、このページに記載されているアブストラクト執筆要項およびアブストラクトのサンプル・スタイルファイルを必ずご確認ください。2024年秋季大会のサンプル・スタイルファイルからの変更点はありません
- 会員の方が発表申込される場合は、2024年度までの年会費が納入済みであることが条件になります。2024年度までの年会費が未納の場合は、先に年会費の納入をお願いいたします。
- 今回の研究発表会では、発表申込と参加申込(早期申込)が一体化されています。発表申込時に参加費用(非会員の方が発表される場合は登壇料も含めて)をお支払いください。
- 発表申し込み時にWebで登録する講演題目・講演者(共著者含む)とアブストラクトに記載される講演題目・講演者は必ず同一になるようにしてください
- ファイルを複数回アップロードされた場合は、アップロード日時の最新のファイルを採録いたします。
- 学生優秀発表の審査セッションを希望される方は、「学生優秀発表賞」をご確認ください.
- お一人で複数件の発表をご希望の場合は「複数件の発表時の注意事項」をご確認ください。
- その他、発表申込に関する注意事項は受付サイトに記載されている「申込方法」をご確認ください。
投稿要領
発表を希望される方は、下記のアブストラクト執筆要項に従ってアブストラクトの原稿およびそのPDFファイルを作成してください。
- PDF形式に変換する際は、フォントをすべてインクルード(埋め込み)するようにしてください。
- PDF形式に変換したファイルをAdobe社のAcrobat Readerで印刷し、読めることを確認してください。フォントの文字化けが生じる可能性がありますので、できれば環境の違うパソコンでも仕上がりを確かめてください。
- 投稿時のファイル名は発表受付サイトの指示に従ってください。
- 作成したPDFファイルを発表受付サイトから投稿してください。
- なお、掲載された原稿の著作権は、著作権規程にある通り、日本オペレーションズ・リサーチ学会に帰属することをご了承ください。
投稿されたアブストラクトのファイルは、研究発表会期間終了後に研究発表会のページを通じて一般に公開する予定です。一般公開を希望されない場合は、発表受付サイトの「アブストラクトの公開」の欄で「希望しない」にチェックを入れてください。
アブストラクト執筆要項
昨年度の研究発表会から発表者・連名者の記載方法が変更になっております。以下の執筆要項を必ずご確認ください。
アブストラクト集は著者の原稿をそのままフォトコピーして、B5判にオフセット印刷します。形式が不備の場合は印刷ができない場合がございますので、アブストラクト作成の際には以下の注意書きをお読みいただくよう、お願いいたします。
- アブストラクト原稿は発表1件につき2ページです。
- A4判用紙で、各ページの余白は上下30mm、左右20mm としてください。余白部分には統一したヘッダーとして書名、フッターとしてページ番号が挿入されますので、必ず、空白のままにしておいてください。
- 縮小印刷されますので、フォントサイズは(本文、図表とも)9pt以上でお願いします。
- アブストラクト集はモノクロ印刷されます。
- 発表題目、発表者氏名・所属は規定の位置に書いてください。
- 発表題目は1枚目の最上段に本文より大きめのフォントを使って書いてください。
- 1行空けてその下に、発表者・連名者の「所属」「氏名」「ローマ字読み」を書いてください。また、発表者・連名者には従来の会員番号の記入に代わって「会員」「会員申請中」とお書きください(非会員は空欄で結構です)。ローマ字読みは姓、名の順、姓はすべて大文字、名は頭文字だけ大文字としてください。連名の場合は同じ形式で全員の氏名を書き、登壇者の姓の前に*印を付けてください。
- (例)
会員 ○×大学 大学 太郎 DAIGAKU Taro
会員申請中 △□企画 *企業 花子 KIGYOU Hanako
- 図・表・写真などは縮小されても識別できるように、また、モノクロ印刷しても識別できるように、投稿する前にあらかじめテスト印刷して仕上がりを確かめて下さい。
アブストラクトのサンプル・スタイルファイル
Word形式
サンプルファイル(AbstractSample2023.docx)のダウンロードはこちらTeX形式
サンプルファイル(sample-utf8.pdf)のダウンロードはこちらサンプルファイルのソース(sample-utf8.tex)のダウンロードはこちら
サンプルファイルのスタイルファイル(orsabs-utf8.sty)のダウンロードはこちら
※sample-utf8.texとorsabs-utf8.styの文字コードはUTF-8、改行コードはLFとなっております。
発表申込(兼、参加申込)費用
- 正会員 6,000円「不課税」
- 賛助会員 6,000円「課税(内税)」
- 学生会員 1,000円「課税(内税)」
- 非会員 10,000円「課税(内税)」
- 学生非会員 5,000円「課税(内税)」
- 協賛学会会員 6,000円「課税(内税)」
- 協賛学会学生会員 1,000円「課税(内税)」
※参加申込も兼ねておりますので、改めて参加申込を行う必要はございません。
※非会員および学生非会員は登壇料(2,000円「課税(内税)」)も含んだ金額となっております。