10月15日(木)

受付 9:20―
開会の挨拶 9:50―10:00

1. 「離散構造とアルゴリズム」 10:00―13:00
オーガナイザー:平井 広志(東京大学)

  • 田部井 靖生(科学技術振興機構さきがけ)
    「文法圧縮の理論と実践」
  • 塩浦 昭義(東京工業大学)
    「L凸関数の最小化アルゴリズム:離散凸解析と諸分野との繋がり」
  • 石川 博(早稲田大学)
    「ビジョンにおける離散最適化」

昼食 13:00―14:30

2. 「統計と最適化」 14:30―17:30
オーガナイザー:清 智也(東京大学)

  • 金森 敬文*(名古屋大学),藤原 秀平(TOPGATE),武田 朗子(東京大学)
    「非凸最適化に基づく機械学習アルゴリズムのロバストネス」
  • 原 尚幸(新潟大学)
    「グラフの構造を用いた推測アルゴリズムの効率化について」
  • 高山 信毅(神戸大学)
    「ホロノミック勾配法」
  • 田中 研太郎(成蹊大学)
    「実験計画法 と Group Lasso」

懇親会 18:30―(予定)

10月16日(金)

3. 「社会システムデザインとモビリティ」 9:30―12:30
オーガナイザー:脇 隼人(九州大学)

  • 岩崎 敦(電気通信大学)
    「最適化と繰り返しゲーム: 動的環境における意思決定」
  • 吉良 知文*(九州大学),神山 直之(九州大学/JSTさきがけ),大堀 耕太郎(富士通研究所/九州大学),穴井 宏和(富士通研究所/九州大学)
    「数理技術に基づく社会的課題への挑戦」
  • 松尾 久人*(九州大学),藤澤 克樹(九州大学)
    「数理が支える社会基盤を目指す都市OS」
  • 恐神 貴行(IBM東京基礎研究所)
    「人の選択の逐次的なモデル化」

昼食 12:30―14:00

4. 「非線形最適化 ‐ その理論とその面白さ」 14:00―17:00
オーガナイザー:山下 真(東京工業大学)

  • 小島 政和(東京工業大学)
    「凸錐上の線形最適化」
  • 寒野 善博(東京工業大学)
    「混合整数2次錐計画を用いたトラス構造の最適設計法」
  • 成島 康史(横浜国立大学)
    「大規模無制約最適化問題に対する非線形共役勾配法とその周辺」
  • 奥野 貴之(東京理科大学)
    「半正定値錐制約をもつ半無限計画問題に対するパス追跡型アルゴリズム」

閉会の挨拶 17:00―