シンポジウム

テーマ

『Society5.0の基盤とOR:新たな人間中心社会に向けて』

注目を集める次世代技術(AI、自動運転、5G)の最前線の取り組みを紹介するとともに、次世代技術とORとの接点、スマート社会の要素技術としての OR を考える。

開催日時

2022年 3月 16日(水)

会場

オンライン開催(群馬大学)

プログラム

13:00~13:05 開会挨拶 群馬大学長 石崎 泰樹

13:05~13:55 講師:穴井 宏和 氏(富士通株式会社 富士通研究所 人工知能研究所 所長)
題目:「人間中心のAI社会の実現に向けた取り組み~数理・ORへの期待と課題」

14:05~14:55 講師:生田目 崇 氏(中央大学理工学部 教授)
題目:「マーケティングにおけるデータ利活用の変遷と今後の期待」

15:05~15:55 講師:大野 誠司 氏(前橋市副市長)
題目:「前橋市の交通課題と自動運転・MaaS・5G等を活用した将来像」

16:15~17:05 講師:小木津 武樹 氏(群馬大学 次世代モビリティ社会実装研究センター 副センター長)
題目:「群馬大学次世代モビリティ社会実装研究センターにおける自動運転の社会実装の取り組み」

17:15~18:05 講師:渡邉 安彦氏(日本パレットレンタル株式会社 事業企画部輸送マッチング推進グループグループ長)
題目:「物流における共同輸送マッチングの実現」

18:05~18:10  閉会挨拶

登壇者(招待講演, 五十音順):

・穴井 宏和 氏
(富士通株式会社 富士通研究所 人工知能研究所 所長)

・大野 誠司 氏
(前橋市 副市長)

・小木津 武樹 氏
(群馬大学 次世代モビリティ社会実装研究センター 副センター長)

・生田目 崇 氏
(中央大学理工学部 教授)

・渡邉 安彦 氏
(日本パレットレンタル株式会社 事業企画部 輸送マッチング推進グループ グループ長)

実行委員長

関  庸一(群馬大学)

協賛学会

  • 日本経営工学会(JIMA)
  • 日本品質管理学会(JSQC)
  • 日本信頼性学会(REAJ)
  • 研究・イノベーション学会(JSRPIM)
  • 日本設備管理学会(SOPE-J)
  • 経営情報学会(JASMIN)
  • プロジェクトマネジメント学会(SPM)

共催

群馬大学

協賛

群馬大学情報学部